たまーに「8ハウスに天体があると蠍座の要素がある」と見かけることがあります。


これに関して、8ハウスが強めのわたしは蠍座か?というとそうではないとキョロキョロ

8ハウスに天体がある方を見ても「蠍座っぽいなぁ」とも思いません。


もちろん蠍座のナチュラルハウスは8ハウスですし、8番目のサインは蠍座ですし繋がりはないわけではありませんがハウスとサインとは混ぜてしまうわけにはいかないなぁと思うわけです指差し


例えば同じ酸味のある食べ物だとしても梅干しなのかレモンなのか、そんな違い←例え方よ


なのでわたしは8ハウスイコール蠍座とは思いませんが、蠍座も8ハウスも表立って見えない部分の深さを持ち合わせています。










以前、8ハウスは「貰いもの」が多いハウスというような記事を書きましたが、



その「貰うもの」が何も”物”だけではないんですキョロキョロ

以前よりも占い師としての活動が増えた分、よく感情を貰うことが多くなりました。


お客様の鑑定ではもちろんなのですが、空き時間に占い師同士でもいろんな話をしたりする時にわりと深い話まですることが多くあります。

それこそ生い立ちだとか今の悩みだとか。


わたし自身は良くあることと思っていましたけど、ふと「ここまでの話したことなかったです」と仰っていて、あ、そうかと8ハウスを感じました気づき



わたしの場合8ハウスに海王星もあるせいか、自分と相手との境界線がぼやけるので余計にかもしれません指差し



単純に貰いものも多いのですが、貰うものは何も物だけではないんだよなぁという8ハウスのお話でしたニコニコ