月と金星もどちらも受動的な天体ですよね。
この2つの天体が自発的に何かをするということはないのですが自分から獲得にいけない分、月と金星が求めるものって自分の中に燻ってるよなぁと思ったりします
月は特に自分が周りに求めること。
月が山羊座のわたしは、相手には現実的で堅実で認知された職業に就いてる人でいてほしいと思うわけですね。
金星は"あったら良いなぁ〜、こんな風だったら良いなぁ〜"という感じ。
水瓶座の金星(またしてもわたし)は人と違った個性があって良いじゃない!みんなと同じじゃなくても良いのよ〜!
ただ、パートナーや心底信頼する人に月と金星とどちらを求めるかというと、そこはやっぱり月なんですよね。
月は生存本能ですから、こうだったら良いなぁの金星よりもっと根底の欲求。
だから良く言う「月のサインが一緒だと結婚相手」だとか言うんでしょうね
ただ人間って複雑なもので。
月のサインが同じ相手が結婚相手だなんて、そんなこともないのです。
これが星の面白いところ