先日、母(獅子座)と妹(蠍座)と3人で新大久保で韓国料理を食べてきました

にしても休日の新大久保はとんでもないですね。(主に人が)
人混みが得意ではないわたしにとってメインの通りを歩くのだけで一日のエネルギーを使い果たす勢いでした

さてそんな中で今回のお店は外観がとっても可愛らしいお店をチョイス!
妹と「めっちゃ可愛いねー!」とはしゃぎまして。
ちょっと写真撮るから座って妹ちゃん!!と、シスコンなわたしはパシャパシャ撮って満足

よーし、お店入るかぁ!と、
妹と二人でお店に入ろうとしたときに
「え?ちょっとお母さんの写真は?」(母)
もうなんか、ごめん

ごめんごめん!お母さんも撮るね〜
と言う前にしっかりお店の前のベンチに座ってポーズを取る母、齢ロクジュウ?歳。
その後ひぃひぃ笑いながら写真を撮りました

これは獅子座がよく出ているなぁと思ったわけです。
獅子座はルーラーが太陽ですしオーラというか存在感のある方が多かったりしますけど、その大切な自分の存在を認められない状態、自分が発揮できていない状態というのがとても辛くなるわけです

アインシュタインの河合ゆずるさんも獅子座ですけど、YouTubeの企画で存在を無視されることにキレるシーンをよく見ますね

無視されることや、この場所にいてもいなくても良いと思われるような扱いを受けるとシュンとなる獅子座さんなのですね

そんなに目立たなくていい妹(蠍座)は、気づいたらスッとお店の中に入っていました
