私は占いの他に、お子さんと関わる仕事をしていましたが、星を多少知っていると更に子どもたち一人一人の行動がとっても微笑ましく思うときがありますニコニコ










お帰りの時間に、ざんねんないきもの事典やこれに似た野菜の本や昆虫の本など読むことが多いのですが、ちらほらお迎えが来ていたり帰る子がいる中で本を読んでいると、帰る準備も終わらない間に吸い寄せられるように聴きにくる子がいます爆笑




ほらほら!帰る準備してからおいで〜!



と言っても、顔はこちらで手だけ動かしていたり笑い泣き



そんなこんなしているとしれっと横に座って聞いているんですよね〜

んもう、本当に可愛いですよねニコニコ





さて、そんな子のサインはというと…











射手座ですね爆笑





やはり好奇心がくすぐられる内容の本だと射手座の子が目をキラキラさせて来ます泣き笑い

また、双子座の子も寄ってきますがサッといなくなりますねにっこり


蟹座の子はお菓子作りの本を見ていると一緒に見たい!と言ってきますニコニコ






子どもたちの日常の様子を見ているとサインによって特性が出ていたりするのでなるほどなぁと1人で納得しているのでした看板持ち