久しぶりにこのタロットをやってみました

「今日の晩ごはんを象徴する1枚!」
この日はとんでもなく焼き鳥が食べたくなったので外食にしよう!となっていたのです

ん?隠者?
料理出てくるの遅いのか?!
なーんて思いながら初見のお店に行きました。
何があったかというと、
焼き鳥は食べたんです。食べたのは食べたんですけども、、、
入ったばかりなのか店員さんとのコミュニケーションがなかなかうまくいかず、これじゃないんですよ〜が多かったんです

言葉もなかなか伝わりにくかったようで、お客のこっちが
「わからなかったら聞きにきてくださいね!」と声をかけるという

タロットを学んだ時に先生から
「隠者のグレーは中立の立場の意味よ」と言われたのを思い出しましたね

途中うまく行かないこともありましたが、時間をかけて料理が出てきたのは隠者っぽいことだなぁと実感!
たかだか"晩ごはん"についての1枚のタロットでもここまで意味が表れます
