さて!大好きな(?)相性読みでございます!
今回はどシンプルに、シナストリーを見てみよう!
二人の星を重ねたシナストリーを見るときに、天体同士のアスペクトはもちろん大切なのですが、
お相手の天体が自分のどのハウスに入っているか
もしくは自分の天体がお相手のどこに入っているか
ここら辺を読むとより相性について「なるほどなぁ〜!」が増えるかもしれませんね

例えば、庄司智春さんと藤本美貴さんご夫婦。
ネットに転がっていた出生時間から見ると、庄司さんは太陽が山羊座、月が射手座。
藤本さんは太陽が魚座、月が牡牛座でした。
庄司さんから見た藤本さんの太陽は5ハウスに。
藤本さんから見た庄司さんの太陽は7ハウスに入っていました。
庄司さんの7ハウスに藤本さんの月が入っており、
藤本さんの月は6ハウスに入っていましたが7ハウスカスプ上にあるので、正確な出生時間によってはどちらかに動きそうですね

7ハウスといえば自分ではないお相手!
ここから見ても7ハウスにお二人の太陽や月が入っているのを見ると、
お互いが自分を映す鏡のように相手によって自分という人間をいろいろ知ることができるでしょうね

だから「ミキティー!」って叫んでるのかと勝手に納得

お二人がYouTubeか何かで、お互いに時間がある時は基本二人で過ごされているようで、
「夫婦兼恋人兼親友の二人」と言っていました。
もう、そのまんまですね

また、庄司さんが2ハウスに金星がありますが、藤本さんの土星が乗っているのでお財布の紐はしっかり藤本さんが握っていらっしゃるのかな

などなどと、もちろんシナストリーだけでは分からないところもありますので、またどこかでお話しできれば
