土星は約30年ほどかけて一周するのですが、この土星が帰ってきたときというのが人生において大きな節目となることが往々にしてあります
いわゆる土星回帰と言われるものですね。サターンリターンとも呼ばれます。
土星と聞くと「うわぁ~…」となる人もいるかもしれません
「訓練・試練・忍耐」の三拍子の星ですから、そんな土星が自分の土星と重なるとき、ドラゴンボールのカリン塔よろしく、
「おおい、おぬしはこの約30年でちゃんと自分の課題に向き合ってきたのか?テストじゃ!」
ばりに、これまで苦手だったものに面と向かって取り組むことになる。
この土星回帰が大体30歳前後に起こるのですが、、、
どうでしょう皆さん、身に覚えがありますでしょうか
知り合いは2ハウスに土星があって土星回帰を迎えたころは仕事が辛すぎて辞めたいけど生活もあるから無理…。結婚して専業主婦になりたい!!!と嘆いていましたね
そんな彼女は今でもバリバリ働いてマネージャーになっているのでしっかり自分のお金を稼ぐために働いています。
わたしはというと、8ハウスに土星がありまして。
よく8ハウスって遺産や相続、家族なんてことが言われますけど特に家族や遺産系には何もなく
この土星回帰の時に何をしていたかというと、婚活パーティー3軒ハシゴしてた
ホント、ドンピシャで土星回帰の前の日にハシゴして惨敗して
(これが当時の三軒ハシゴ後のわたくしでございます。写真見て驚いたわよ。土星回帰の前の日なんだもの)
その帰り道に殿方(言い方のクセよ)から声をかけられ、その人と付き合うっていう。←
8ハウスって一対一のより深い関係を築くこともテーマとしてあるのですが、自分の本音を語るということが大の苦手だったので。
これは後々響いてくる問題なのですが、今思い返せば心から相手と向き合ってこなかったなあと思うわけです
この土星回帰もあとで回収することになるのでその話はまた次回に
ということで、土星回帰の試練は乗り越えていけるものなので目を背けずにしっかり向き合ってもらいたいものですね
(めちゃくちゃしんどいけどね)
現在ご提供中のメニュー
恋愛特化型!