ネガティブだったりマイナス思考な人っていますよね。
どうしても物事を悲観的に考えてしまったり、何をやってもダメだとか自分には無理だとか。
どうしても失敗するイメージなどが浮かんでしまって行動できずにそんな自分に落ち込んでしまう

その原因はもしかしてもしかすると、、、
土星にあるかも

ネガティブやマイナス思考になりがちな人は基本的に自責の癖が多くありますね。
これはうつになる人もそうなんですけど、「自分のせいで…」と原因は自分にあると思う人こそ落ち込みやすくなりがちです。
他にも「何が悪かったんだろう」と原因を探る人も一見良さそうに見えますけど、その原因が自分にあったとなるとやはり自分を責めることが多くなりがちなんですね
こういうことを考える人って基本的に根が真面目。
真面目な星、土星なのかもしれません。
月×土星のハード
このアスペクトがある方は基本的に真面目な方が多いですね。
自分の内面にもう土星がかかってるんですからそりゃねぇ〜、なかなか素直に感情を出したり「嫌だ、できない」なんてことを言えなかったり

常に「我慢!辛抱!甘えるな!」の算段活用のスペシャリストでもあるのでどうしてもネガティブになりがちに

水星×土星のハード
こちらも同じく思考回路に土星が関わるので、こんな風に言ってはいけない、ちゃんと伝えられるかが不安だ、自分の意見は的外れで通らないのではないか、、、
神経質で自分の発言に対して慎重になったり、いろんなことを考え過ぎて話すことができなくなってしまうことがあるかもしれませんね

今回は簡単に天体のアスペクトで見ましたが、ミッドポイントなどでもネガティブ思考になる軸などもあるので見てみるとより自己理解が深まるかもしれませんね
