天王星といえば改革、刷新、革新的、オリジナリティなどのワードが思い浮かびますね。

この天王星が規格外になる、、、なんだか分からないけど凄そうなイメージですよね








革命、オリジナリティな天王星が頭一つ抜けて飛び出ているのでそこが突出する形になるのでやっぱり「個性的」「変わった人だなぁ」という印象。

独特の世界観がありそうな人だなぁという印象になりやすいんですよね指差し




金星のアウトオブバウンズの記事でも大人気の()おばたのお兄さん。

天王星、アウトオブバウンズしてます。

だよねっ、そんな気がした泣き笑い











こちらも有名ですが、レディーガガも天王星のOOB持ちだと言いますけど、彼女を見てもらえば天王星アウトオブバウンズ、ははぁ〜となりやすいですよね。

人との距離感や接し方にも独特のテンポがあるといいますか、どんな関係になったとしても必要以上にベタベタしないんです。


天王星自体、動きが遅い天体なので、世代的に天王星や冥王星がOOBしている年齢はあります。

今の3、40代の方に多いかな?



で、実はわたしも天王星はOOBなんですけど、

そんなOOB天王星と太陽がコンジャンクションしてるので、どっからどう見ても変な人なんでしょうかね。

(コンジャンクションは自分では分からんて笑い泣き)