土星をルーラーに持つ山羊座。


コツコツ地道な努力もできるし、周りを見ながら全員が良くなるための最適解を導き出す。

効率よく結果を重視。




皆さん山羊座に対しては真面目で堅物なイメージがあったりしませんか?

現実主義者で野心家でプライドが高い。

そんな印象ですよねキメてる




ただね、

目標がない山羊座はめちゃくちゃ弱いんです真顔












どういうことかというと、山羊座は社会の枠組みの中で、そこにみんながはまるように仕組みを積み重ねていくわけですが、それって裏を返せば社会の中での自分の目的があるからコツコツ頑張れるわけで。


社会の中で必要とされていない

確固たる目標がない


そんな曖昧な立ち位置では、どうやって社会の役に立っていけるのか、自分の価値はどこにあるのか。



もうそうなるとどうして良いか分からなくなるんですネガティブ




継続するもの、積み重ねるもの、

結果までの最短コース。


どれを取っても目的や目標なくしてはできないものですね。



ひたすらその目標に向かって突き進むことはできても、いざ目標もなく自由にして好きなように生きて良いよと言われると「えっ?えっ?」とどうして良いか分からなくなる、そんな意外と臆病な部分を覗かせる山羊座のお話でした指差し