最近のリラックス法がランニングとスラムダンクを読むことです


アニメでも観てましたが、バスケ漫画といえばこれですし(世代)

映画が評判が良くてヒットしていましたね!

映画館で観てきましたけどまんまと泣きました…。



ということで作者の井上雄彦さんの星を見ていきます。









太陽と水星が山羊座です。

ここと火星がスクエアですね

また、海王星と天王星、冥王星で小三角ができています。



井上先生の漫画ってバカボンドは宮本武蔵の話ですし、スラダンは一話分ケンカの話で終わるし、バチバチ戦う系の漫画が多いんですが、火星のスクエアが効いているのでしょうあんぐり



そして何より連載始めて人気になっても休載が続く

もうバカボンドなんて4年も休載しているのですが、やる気にムラが出てたりしますね真顔










ハーモニクスを見てみると、こういうことを書きたい、ああいう設定もいいなぁというイマジネーションはたくさんあるんですよね目がハート



よし、これを描こう!と行動に繋げようとするんですけど、気分が乗ると良いんですけどね泣き笑い(察します



時間をかけてもじっくり向き合う力もありますし、それは下手なものを描けない、世に出せないという職人気質なところもあるからこそですし。

何よりやはり人の心に触れるようなものを描く力がありますよね看板持ち



水星がアウトオブバウンズしていましたし、

記憶力抜群なのは漫画家にしっかり活かせますね指差し





ところでキャラの誕生日って作者が決めてたりするので星を見るのもなかなか難しいんですけど、

木暮くんが蟹座には思わず頷いてしまいますね泣き笑い