皆さんッ❗️おはよぅござぃますッ❣️😄🖐️
退院してから早①週間が
経過致しましたッ😊
毎日何かしらのストレッチや
お散歩などで少しづつ体力回復を
図ってぃますが、全然以前のよぅに
動けてなく、又、口腔内や喉の
痛みが未だ続ぃているため、
ホントは米飯を思いっきり
食べたぃのにお粥🥣
生活を送ってぃますッ😅
馬力出なぃわぁ〜ッ😅😅
短時間でも心肺停止来たら
かなり老化が進むのかなッ❓
今現在、仕事もお休みしてぃるし
全く疲れてぃないのに
夜の10時とか11時とかに
激眠で就寝するのですが
2〜3時迄、1時間おきに
おトイレに起きてしまぅし
毎朝5〜5:30には起床
してぃますッ💦
前がかなり不規則な生活
だったので、余計、規則的な
生活に違和感を感じて
ぃるのか、、、❓🤔
さてッ❗️
私の生命保険は
オペがなければ、どんな疾患で
入院していよぅとも
1日①万円しか出ず、
正直、入院費を賄えなく
自腹の持ち込みの状況ですッ😓😓
しかも、私の場合、
アナフィラキシーショックが
出現し急遽、その病院の
ICUに緊急入院となり
挿管&人工呼吸器装着など
諸々の処置を行ぃ、その数時間後(❓)に
地域の基幹病院🏥に救急車🚑で
搬送され緊急入院となったのですが、
実際には1日に②病院に入院し、
どちらも入院費が発生してるのですが
生命保険的には、1日2つの病院分の
保険が出なくて、あくまでも
1日①万円って感じで
残念な思ぃでしたッ💧
そんなトコロに、ブロ友さんの
みんみんサンから
とても有難ぃ情報を頂き
早速昨日、電話で問い合わせを
しまして、これまた有難ぃ事に
私の件は該当するとの
事で、医療費➕
医療手当が支給され
ますッ❗️🎊
医療に従事してぃる身では
ありますが、この、
医薬品医療機器
総合機構
(PMDA)の存在を
しりませんでしたッ😓
PMDAとは、
医薬品(病院・診療所で処方されたものの他、薬局等で
購入したものも含みます)を適正に使用したにも
関わらず、その副作用により入院治療が
必要になる程重篤な健康被害を生じた場合に
医療費や年金などの給付を行ぅ公的な
制度が『医薬品副作用被害救済制度』です。
ザザ〜っと薬害者を見ると
コロナワクチン系や抗生剤系が
多ぃのかなッ❓💦
因みに私のアナフィラキシーショックの
原因となった造影剤は
【イオプロミド370注】
でござぃますッ💧
そして、2024年〜2025年のみの
記録からですがこの造影剤による
副作用発症者が結構な人数存在
する事にも驚きでしたッ💦
造影剤で重篤な副作用出現の確率なんて
わずか0.04%なのにさッ💧
全く腑に落ちませんッ😕
まぁ、、もぅちょっと独自で
調べてみて勝算があれば
訴訟もありかなと
思ぃますッ😒😒
ともあれッ❗️
有益な情報を教えて頂き
みんみんサン、ありがとぅ
ございましたッ❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*💓
