前回少し書きましたが


私の保険






年額100万超ですゲロー




まさに、婚姻中の負の遺産




8年前、マンションを買う際に

マンション販売会社が専門家相談を開催しておりました。


支払いに不安のあった私はローンシュミレーションをしてもらいました。


その時の担当者は調子のよい保険会社の方でした

(その後その方は会社とトラブルになり、訴えられました💦)


相談とは銘打っていますが、本業は保険やさん


そりゃ保険の話になりますわよね


ottoは何故かその方と気が合って、2人して私に保険を勧めてきました

(保険金殺人か⁉️)



私もパワーなカップルでしたので、

老後の年金がわりになるならと、11年払いの保険に加入しましたわ



そしてまさかの夫婦解散💔



パワーを失った独女の私に降りかかる年100万の出費


強制的に預金されていると思えば良いかしら?



もちろん問い合わせましたわよ


払い済に変更したいと


でもできないタイプの保険なんですって滝汗

ワケワカメよ


私に残された道は


①解約する

②減額にして、保険料を60万程度にする

払い続ける


しょうがないので、しぶしぶ③を選択



新しい担当者も、

リスクの説明がないまま保険契約に至った強引な勧誘を謝っておりましたが


老後破産の前に、破産後老後よ




残る支払いあと3回、、、



がんばれ私‼️