最近お着物に興味津々のmake
お正月にお願いしたものも仕立て上がり、出費ついでに(ってあたしのじゃないけど)お草履とバッグも新調することに
しかし超超初心者の私
ついでに母親も長いものに巻かれるタイプなので、一緒に行っても結局店員さんの勧めるがまま買うはめになりそう・・・
こんなとき頼るべきはもちろんKちゃん!
彼女は只今着物雑誌のお仕事をしております
makeに金棒!渡りにKちゃん!とはこのことですわ
そして銀座へ
絶対make一人では入れないような静かなお店(笑)に、「こんにちは~」と笑顔で入っていくKちゃん
お店のご主人も「いつもどうも」ときさくな笑顔
で、Kちゃんとご主人の話し合いの末、気に入った色のもので踵を1段高くして作っていただくことに
その間makeがしていたことは、椅子に座って、「へぇ~」「ほぉ~」と言ってただけ(笑)
次はバッグ
そのお店でもバッグはあったのですが、Kちゃんが納得しなかったので(笑)、次のお店へ
もはや誰の買い物かわからん
でもそこでもKちゃんは首をたてに振りません
「やっぱり京都かなー」
え、京都に行くの?バッグ買いに?
makeはいつも密かに思ってる
東京にないものはない
でもKちゃんは
「makeちゃんには良いものを選んで欲しいのよ~」
と京都説を譲らない
そして
「近々取材で京都に行くから、そのときに探してきてあげるね」
優すぃ
持つべきものは友ですな
ということでバッグはKちゃんにお任せします!
でもねひとつだけ
makeは今後園遊会に呼ばれることもなければ、政財界のパーティに出席する予定もないからね
秘書の皆様のブログを拝見していると、結構お着物は着てらっしゃるようですね~
makeも遅らばせながらデビューです
で、皆様は普段どんなバッグをお持ちになられてるんでしょうか?
makeとしてはKちゃんセレクトの正統派バッグ以外に、和装洋装問わず使えるバッグが欲しいなと思っております
お奨めがありましたら教えて下さい!
あ、エルメスとかなしで(笑)