最近…
相続や何やらで
市役所に行き
戸籍謄本をとってきましたが(>_<)
今キレイな紙に印刷されてるのが400円
でもひいじいちゃんとかなると…
そのキレイな紙に昔の縦書きのが印刷されます
それが700円
高っ∑(°□°;)
と思って家にかえったら
おばあちゃんが
うん十年前の戸籍謄本をだしてきた

和紙。
しかも手書き(笑)
気楽に戸籍謄本ください!!
って言えないなぁ(>_<)
まだまだ探せば何かあるかも?
しかし
『とらきち』
ってかわいい(笑)
虎吉さんはひいおじいちゃんのお父さん。
私から言えばなんなんだろう…
この戸籍謄本には
富永の富に点がないことについての話があります。
私とかお母さん、お父さんとかの富には点がありますが
おじいちゃんとおばあちゃんには点がありません。
『なんで?』
ってちっちゃいころおじいちゃんに聞いたら…
『じいちゃんがつけた。』
と言われました
え∑(°□°;)
なにやってんだこのじいさんは
と思っていたら後になって
おじいちゃんである芳喜さんが生まれたとき、
ひいおじいちゃんである芳助さんが
『点を付け忘れた』らしい
それをおじいちゃんは『戻した』ことがわかった。
おじいちゃんは真面目な方だったんだね(笑)
あとおじいちゃんの妹である『てるこおばさん』は
何の疑いもなく
『照子』って思いこんでたら
『昭子』らしい。
なぜなら
『税金が高くなるからひいじいちゃんが省いた』らしい(笑)
ちなみにいうとおじいちゃんの『喜』
はこれじゃないんだけどパソコンとかでも出てこないみたいm(_ _)m
私も変わった名前がよかったなぁ…
私
名前は単純なんで
また機会のあるときに
相続や何やらで
市役所に行き
戸籍謄本をとってきましたが(>_<)
今キレイな紙に印刷されてるのが400円

でもひいじいちゃんとかなると…
そのキレイな紙に昔の縦書きのが印刷されます

それが700円

高っ∑(°□°;)
と思って家にかえったら
おばあちゃんが
うん十年前の戸籍謄本をだしてきた


和紙。
しかも手書き(笑)
気楽に戸籍謄本ください!!
って言えないなぁ(>_<)
まだまだ探せば何かあるかも?
しかし
『とらきち』
ってかわいい(笑)
虎吉さんはひいおじいちゃんのお父さん。
私から言えばなんなんだろう…

この戸籍謄本には
富永の富に点がないことについての話があります。
私とかお母さん、お父さんとかの富には点がありますが
おじいちゃんとおばあちゃんには点がありません。
『なんで?』
ってちっちゃいころおじいちゃんに聞いたら…
『じいちゃんがつけた。』
と言われました
え∑(°□°;)
なにやってんだこのじいさんは
と思っていたら後になって
おじいちゃんである芳喜さんが生まれたとき、
ひいおじいちゃんである芳助さんが
『点を付け忘れた』らしい
それをおじいちゃんは『戻した』ことがわかった。
おじいちゃんは真面目な方だったんだね(笑)
あとおじいちゃんの妹である『てるこおばさん』は
何の疑いもなく
『照子』って思いこんでたら
『昭子』らしい。
なぜなら
『税金が高くなるからひいじいちゃんが省いた』らしい(笑)
ちなみにいうとおじいちゃんの『喜』
はこれじゃないんだけどパソコンとかでも出てこないみたいm(_ _)m
私も変わった名前がよかったなぁ…
私

また機会のあるときに
