まず初めまして(。・_・。)/ヨッ!まぁ寄ってってよ
ようこそお越しくださいました♪
パスティルと申します(>_<)
日頃思ったことを書いていくブログです!
興味持ったら読者登録お願いします<m(__)m>
最初だからかな?
掲示板とかメールのことが書きたい(゜∀゜)
言葉だけで相手に伝えるのって難しいですよね?
しかも自分が見えない分だけ好き勝手書けるし・・・
(唐突に調子こいたような発言お許しください^_^;
でもそんなような内容が多くなると思うので
ついていけないと不快に思う方には本当に申し訳ないです
でも真面目に書こうと思っているので
すご~いとか、よく考えてますねなんてコメント
求めてませんし・・・これがまた、いかにも書いて欲しいように見えるんでしょうねハァ
むしろそれは違うんじゃないか?
って否定してください。
その方が自分の考えをより深く出来て為になりますから(ーー;))
当たり前かもしれないんですが(^_^;)
相手と話す時っていつも表情や動作があるから
さっきのが
気取ってるのか? なんとなくなのか?
真面目に言っているのか???
(ー_ー)!!
その時の言葉も伝わりやすいですが
文字だけだと
自分でさっきのように勘違いされるであろう部分を
指摘して説明しないと分かってもらえないってことが少なからずあると思います(-_-;)
自分も絵文字を送らないだけで
「何かしたっけ!?あるなら謝るわ(~_~;)」みたいなメールもらった記憶もあります
バカだなぁw じゃあね 死ねばいいのにw
これみんな文字だけにしたら
バカだなぁ じゃあね 死ねばいいのに
どれも相手が冷たい印象で不快なんじゃないかってゆう印象ありますよね?
まぁすぐ比較しただけじゃよくわからないか(~_~;)
でも経験はあると思います
しかし人間もよく出来たもので
メールが続いてる状態なら雰囲気で空気呼んで相手の心境が大体わかるんですよね
しかもそれを狙ってわざと文字だけにすることもあるし
でも一言返事する時に送ってしまうと
ささいな事で亀裂が走る事はあると思います
自分も気をつけていますが、いざとなったら気付けない時もあります
ここでそんな気を遣わなきゃいけないの?って思った人!!
要は慣れですから
滅多にこんなトラブル起きませんし(>_<)/
ただ気に留めておいてください
何気ない一言や行動が相手を追い込むこともあります
今、思い出したので話変わってしまいますが(^^ゞ
死ねばいいのにw
これを始めて聞いた時はとてもショックでした
こんな軽はずみに死ねなんて言われたことなかったので
ストレートに受け止めてしまいました(ーー;)
それから何回か同じ事を言われて
数日後・・・元凶がわかりました
ある番組で芸人が
「あっ!死ねばいいのにw」
言ってました~~~
あぁこれか・・・と思いました
確かに冗談交じりに笑いながら言ってました(^_^;)
そこですぐ気付くべきだったのかもしれませんがね
でも気付けませんでした(>_<。)
知らないことまで頭回るか!バカヤロウ
でもまぁ気付くことが出来てよかったです!(^‐^)
思い出すなぁ~♪
ドラマ「ギャルサー」第一話!!!
同じような事テーマになってたな・・・
暗っ!!!JTO
第一回これかよ!!!
興味持った人また来てください
(>∀<)/
次はマスメディアのことでも書こうと思います それ書いたらもしかして俺いなくなったりしないよな・・・
