先日からお伝えしている風疹大流行・・・まだ勢いが止まらないようである。
先日、国立感染症研究所の発表で、
5月16日~22日1週間の報告数が571件、累積報告数が7,540件
昨年1年間の報告件数2,392件の3倍を上回る勢いで増加しているという報道があった。
都道府県では、
最多は東京都、次いで大阪府、鹿児島県、神奈川県、兵庫県の順
日本では、1977年8月~1995年3月までは中学生の女子のみが風疹ワクチン定期接種の対象。
1994年の予防接種法改正により、1995年4月から接種対象は生後12か月以上~90か月未満の男女に変更となった。このことから、20代~40代の男性に風しんが流行している。
とのこと
上記以外の県でも流行っているという報道もあります。
千葉では、7人だった昨年同期の70倍超と急増
静岡でも5月末までの県内患者が昨年1年間の5倍以上の98人に上ったと
報道があります。
また、各自治体でも予防接種費用の助成するという報道がだんだん多くなってきている。
みんなが予防接種にと・・・一斉に押し寄せると薬が不足の事態になるでしょう。
予防接種費用は、7千円くらいと聞きます。
まだ見ぬかもしれませんが、子供の将来をはかりにかければ、
早め早めに対応を・・・
ご参考下さい。
*携帯・ドコモスマートフォン版「お薬相談の部屋」サイトの「健康情報の部屋」には、
過去の「健康情報」を記載しています。
ドコモスマートフォン版では、ワード検索できます。
「風疹」などについて検索されて下さい。
お薬のご相談もお待ちしています。
(飲み合わせなども・・・)
☆彡
「コロは2000年生まれ、小太郎は2010年生まれ
ちょうど10歳差の2人
今日もバトルをやっています。」
「お互い頭を下げて・・・いい態勢にと・・・
バトルの時は、歳の差を感じない・・・
仲のいいコロと小太郎です。」
****************************
1.「今日の健康情報」等は、
携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも発信しています。
2.「お薬相談の部屋」サイトでは、
「お薬相談コーナー」でお薬のご相談をお待ちしています。(無料)
*1:十分な調査と複数の薬剤師や他の医療従事者とも協議して、回答しています。
*2:「今日の健康情報」等と共に薬の専門家の現役の薬剤師が直接 情報を発信しています。
*3:誇張された あやふやな情報で不安煽るようなことのない 正確な情報を発信しています。
3.「お薬相談の部屋」には上記の「お薬相談コーナ」、「今日の健康情報」以外に
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。
4. 4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。
是非ご覧下さい。
「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」
○ドコモスマートフォンでは、
「健康情報の部屋」(会員制)に
・「コロ・小太郎の珍道中」として、今までのコラムを収載しています。
まとめて読むと抱腹絶倒です・・・ぜひご覧下さい。
・過去の「今日の健康情報」など収載しています。
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
*ドコモSP、携帯サイトでは、今月の特集として「皮膚トラブル(水虫、日焼け)」も掲載しています。
*****************************
以上
2013/06/06