Q.1 点鼻薬使いすぎるとだめ?


An. 決められた回数で使用してください。


規定以上使うと効き目はかわらずに逆に副作用が出る可能性があります。 

気をつけて下さい。



薬は、効き目が少ないと思ってたくさん服用・使用しても

効き目は変わらず、副作用が生じる可能性が出てきます。


副作用が生じない、効き目が最大限になるように設計されています。


効き目が、少ない時は主治医の先生にご相談されて下さい。

薬の変更や 併用できる薬の追加などを検討されると思います。


また、花粉症の薬は、症状を抑えるだけ


花粉症は、個々の花粉の許容量を越えると発症すると言われています。

薬で許容量を増やしているだけです。


今のような最盛期は、花粉を体から出さないと薬の効き目が落ちてしまいます。



また、目の症状の方


アイボンで目の洗浄は効果的です。


私的には・・・

洗面器に顔を入れて目をパチパチ


アイボンは目を上にしますが、洗面器に入れたほうが重力で花粉が取れやすいように思います。

また、洗面器の方が水の体積も多いですし、

広いので目も自由に強くパチパチでき・・・しっかり花粉が落とせそう・・・(気持ちかもしれません。)


ご参考?下さい。



*携帯・ドコモスマートフォン版「お薬相談の部屋」サイトの「健康情報の部屋」には、

過去の「健康情報」を記載しています。


ドコモスマートフォン版では、ワード検索できます。

「花粉」などについて検索されて下さい。


「お薬Q&A」の「花粉」、「アレルギー」などのQ&Aと共にご覧下さい。



お薬のご相談もお待ちしています。

(飲み合わせなども・・・)




☆彡


コロも小太郎もロールパンが大好き。


パンをテーブルに持ってくる、ビニールの音だけで判別


小太郎は飛び跳ね、コロは目を輝かせて にじり寄ってくる。


小太郎は、食べ方が浅ましい(?)


コロは、パンを目の前に持って行くと 顔を横に向けながら・・・遠慮深そうに口の中に運ぶ。


小太郎は、パンをじっと見つめていた・・かと思ったら・・・パクと・・・

カメレオンのえさを取りのごとく、瞬時に食らいつく


そのためにパンも指も小太郎には関係なく・・・一緒にパクりの時もある。


コロのようにゆっくり食べなさい。噛みなさい・・・と言っても

当然、目の前のパンに凝視で見ていない、まったく聞いてない・・・


いつもあわてるように瞬時に食らいつき、噛んでいる様子もなく(?)飲み込む


浅ましい食べっぷりの小太郎です。




まちのやくざいしのブログ-20130224_200603.jpg



「顔を横に向けながら・・・遠慮深そうに口の中に運ぶ・・・コロ」




まちのやくざいしのブログ-20130224_200613.jpg



「カメレオンのえさ取りのごとく、瞬時に食らいつく



指も食べ物も関係なく・・・一緒にパクり・・・の小太郎」





****************************


1.「今日の健康情報」等は、

携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも発信しています。


2.「お薬相談の部屋」サイトでは、

「お薬相談コーナー」でお薬のご相談をお待ちしています。(無料)


*1:十分な調査と複数の薬剤師や他の医療従事者とも協議して、回答しています。

*2:「今日の健康情報」等と共に薬の専門家の現役の薬剤師が直接 情報を発信しています。

*3:誇張された あやふやな情報で不安煽るようなことのない 正確な情報を発信しています。



3.「お薬相談の部屋」には上記の「お薬相談コーナ」、「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。


4. 4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。

「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」


○ドコモスマートフォンでは、



「健康情報の部屋」(会員制)に

・「コロ・小太郎の珍道中」として、今までのコラムを収載しています。
まとめて読むと抱腹絶倒です・・・ぜひご覧下さい。

・過去の「今日の健康情報」など収載しています。



○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療


○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「花粉症・風邪」も掲載しています。

*****************************



以上

2013/03/21