季節のトピックス「花粉症薬の眠気は?」
Q.1 花粉症の薬は眠気はきませんか?
An.眠気がある方もあります。車の運転等気をつけてください。
眠気がひどい方は、他の成分のお薬等医師にご相談下さい。
○
花粉症の薬 アレルギーの薬で眠気の少ないものがあります。
が、やっぱり残念ながら・・・眠気はなかったが、効き目が不十分という声も聞きます。
やっぱり現在効き目が良い薬は、眠気も生じやすい薬です。
(まったく眠気は大丈夫という人もたくさんいます。
まずは、是非お試し下さい。)
また、眠気が支障にならないように、寝る前に服用し
昼間はどうしてもという時だけ服用することもあるかと思います。
専門の先生なら いろいろな薬のバリエーションあると思います。
よく相談して薬を処方されて下さい。
また、先日も書きましたが、
私の持論の 「花粉症対策の基本は、花粉を体に残さないこと」
起きた時(家を出る)と外から帰ってきた時などの目や鼻の洗浄を伴うと
軽めの薬でも補助的に使えば、効き目が十分になるかもしれません。
ご参考下さい。
2月に入り・・・
当薬局も ぞくぞくと花粉症の方が来始めました。
飛散すると 一気に倍増・・・いえ3倍増・・・します。
また、今週になって気になっているのが・・・お腹の方・・・
薬局ではノロかどうかは分かりませんが、お腹の方が確実に多くなっています。
1月中旬くらいにノロは収まりましたが・・・
みなさんお気をつけ下さい。
インフルエンザにノロに・・・花粉に
うがい手洗い・・目鼻洗いも・・です。
*携帯・ドコモスマートフォン版「お薬相談の部屋」サイトの「健康情報の部屋」には、
過去の「健康情報」を記載しています。
ドコモスマートフォン版では、ワード検索できます。
「花粉」などについて検索されて下さい。
「お薬Q&A」の「花粉」、「アレルギー」などのQ&Aと共にご覧下さい。
お薬のご相談もお待ちしています。
(飲み合わせなども・・・)
☆彡
「小太郎は、花粉症薬は飲まなくても・・・夜は遊びつかれて?眠くなる。
しかし、数十分して復活すると・・・また大変・・・
今日は、最近好みのよう・・・こたつテーブルの下で
テーブルの足にからみつくように夜寝
テーブルの足に 大好きなおもちゃの肉も挟んで・・器用な体勢の小太郎です。」
****************************
1.「今日の健康情報」等は、
携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも発信しています。
2.「お薬相談の部屋」サイトでは、
「お薬相談コーナー」でお薬のご相談をお待ちしています。(無料)
*1:十分な調査と複数の薬剤師や他の医療従事者とも協議して、回答しています。
*2:「今日の健康情報」等と共に薬の専門家の現役の薬剤師が直接 情報を発信しています。
*3:誇張された あやふやな情報で不安煽るようなことのない 正確な情報を発信しています。
3.「お薬相談の部屋」には上記の「お薬相談コーナ」、「今日の健康情報」以外に
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。
4. 4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。
是非ご覧下さい。
「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」
○ドコモスマートフォンでは、
「健康情報の部屋」(会員制)に
・「コロ・小太郎の珍道中」として、今までのコラムを収載しています。
まとめて読むと抱腹絶倒です・・・ぜひご覧下さい。
・過去の「今日の健康情報」など収載しています。
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
*携帯サイトでは、今月の特集として「花粉症」も掲載しています。
*****************************
以上
2013/02/06