「主食のヌードルとおにぎり
昨日、作ってくれた人の焼酎が濃い過ぎた?ようで、通常のペースのつもりだったが
朝少し残っていた。
会も気がついたら10時(スタートは6時半すぐから)・・・話も盛り上がって・・・
喉も渇くのでお替りもして・・・やっぱり飲み過ぎたのだろう・・・
(お湯割りでよかった・・・ロックだったら、飲みやすいのでもっとやばかったかと・・・)
そういう日は、お腹がすく・・・いつもよりなぜか??
お昼は水分のあるヌードルが必要
二日酔いの時は、お昼を食べると・・・嘘のように治る。
何故だろうか?
時間の経過もあると思うが、血糖値の上昇が関係しているだろうか??
夜になるとまた、ビールをと・・・絶好調に回復してしまう。」
「シーフードヌードル
カップヌードル商品の中では、シーフードが一番好み
(カレーが食べたいという時もあるが・・・)
シーフードは、味もさっぱりで美味しい・・・と思うし、
具も適度に満足・・・エビがチョコチョコ入っているのが、小さいがうれしい」
「おにぎり(豚角煮)
味ご飯の中に大きな肉が入ったおにぎり・・・食べごたえがあります。
話は違いますが・・・以前、一世を風靡した「肉巻きおにぎり」
会社が破産申し立てとなったと
工場などの投資をしたのにブームが終わってしまったためのようです。
テレビの力は、怖いです。」
「ピリ辛さんぞく厚揚げ(自家製豆腐使用)
言うほどピリ辛でなく・・・お昼にはいい塩梅
量も多く、 豆腐好きには、つい手が出てしまう一品です。」
「田舎煮(たけのこ、こんにゃく、しいたけ、こんぶ)
130円で煮付け好きなら・・・これもつい・・手がでます。
しいたけとこんぶはいいダシが染みています。」
「大きなメンチカツ」
「ピリ辛さんぞく厚揚げの容器くらいの大きなメンチカツ・・・です。
大・・満腹・・・です。」
****************************
1.「今日の健康情報」等は、
携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも発信しています。
2.「お薬相談の部屋」サイトでは、
「お薬相談コーナー」でお薬のご相談をお待ちしています。(無料)
*1:十分な調査と複数の薬剤師や他の医療従事者とも協議して、回答しています。
*2:「今日の健康情報」等と共に薬の専門家の現役の薬剤師が直接 情報を発信しています。
*3:誇張された あやふやな情報で不安煽るようなことのない 正確な情報を発信しています。
3.「お薬相談の部屋」には上記の「お薬相談コーナ」、「今日の健康情報」以外に
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。
4. 4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。
是非ご覧下さい。
「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」
○ドコモスマートフォンでは、
「健康情報の部屋」(会員制)に
・「コロ・小太郎の珍道中」として、今までのコラムを収載しています。
まとめて読むと抱腹絶倒です・・・ぜひご覧下さい。
・過去の「今日の健康情報」など収載しています。
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
*携帯サイトでは、今月の特集として「インフルエンザ」も掲載しています。
*****************************
以上
2013/01/24