季節のトピックス 「咳の対策」
Q. 咳がひどい。どうしたら良い?
An. 風邪薬をきっちり飲んで、しょうが湯などで体を温めて睡眠下さい。
血行が良くなると寝ている間に体を治す力が上がり、朝スッキリです。
○
咳は、外部からの異物を排出する防衛反応です。
通常は、自分自身の免疫力(血液中の白血球など)で撃退するのですが、
体力が落ちて免疫力が低下すると
咳などの防衛反応も働くということになります。
従って、咳を治すのにもっとも効果的なのは、睡眠です。
薬の咳止めは、咳を治すというよりも 咳を止めてゆっくり睡眠を取る環境を取るためです。
咳などで睡眠が取れない 浅いのでしたら、咳止めとともに軽い眠剤を相談することもあるかと思います。
また、寝る前に体をポカポカにして、血行をよくすると体を治す力が上がります。
私の場合、お風呂を極熱にして体を熱し、そのまま体が冷めないようにして布団へ・・・睡眠・・・朝スッキリでした。
*会社の寮お風呂 誰もいなかったので 勝手に極熱にして・・・後の人はビックリしたでしょう・・・
昨日の「健康情報」の「温めてくれる食べ物」に書きましたように、
実験的に証明された「甘酒」や「しょうが湯」を寝る前に飲んで、体がポカポカにして・・・
明日朝はスッキリになると思いながら寝るといいでしょう。
(絶対治そうという・・・気持ちも大事です。)
ご参考下さい。
*携帯・ドコモスマートフォン版「お薬相談の部屋」サイトの「健康情報の部屋」には、
過去の「健康情報」を記載しています。
ドコモスマートフォン版では、ワード検索できます。
「風邪」「咳」などについて検索されて下さい。
「お薬Q&A」の「風邪」「咳」のQ&Aと共にご覧下さい。
お薬のご相談もお待ちしています。
☆彡
コロが咳をしていると思ったら・・・親分の背中に必死で乗っかり、達成の深呼吸?でした。
甘えん坊のコロは、最近の寒さで寒がりも加わり、いつもダッコを要求・・・真剣に凝視です。
ダッコをされて丸くなって、パカポカ・・・至福の表情をします。
毎朝出勤前、ソファーで寝っころがってフットマッサージをし、上にコロと小太郎を乗せてポカポカで朝ドラを見ながらうとうと・・・
・・・時間になるとセットしてるソフトバンクの携帯の応援歌 若鷹軍団が流れ、出勤モードに
しかし・・・、コロも小太郎も全体重を乗せて、「降りて・・」と言っても動きません。
やっと、力の抜けた二人をやっと振りほどいて・・・ソファーから脱出
毎朝の出勤風景でした。
今朝もソファーから脱出し、コロを見たら 置いていたハンテンの上でくるくる周って
寝る体勢を整えていた。
いつも人恋しいコロです。
「親分の背中に必死で乗っかる・・・
いつも人恋しい・・・コロ」
****************************
1.「今日の健康情報」等は、
携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも発信しています。
2.「お薬相談の部屋」サイトでは、
「お薬相談コーナー」でお薬のご相談をお待ちしています。(無料)
*1:十分な調査と複数の薬剤師や他の医療従事者とも協議して、回答しています。
*2:「今日の健康情報」等と共に薬の専門家の現役の薬剤師が直接 情報を発信しています。
*3:誇張された あやふやな情報で不安煽るようなことのない 正確な情報を発信しています。
3.「お薬相談の部屋」には上記の「お薬相談コーナ」、「今日の健康情報」以外に
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。
4. 4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。
是非ご覧下さい。
「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」
○ドコモスマートフォンでは、
「健康情報の部屋」(会員制)に
・「コロ・小太郎の珍道中」として、今までのコラムを収載しています。
まとめて読むと抱腹絶倒です・・・ぜひご覧下さい。
・過去の「今日の健康情報」など収載しています。
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
*携帯サイトでは、今月の特集として「2012年お薬Q&Aランキング」も掲載しています。
*********************************
以上
2012/12/12