今日の健康情報は、「飲み過ぎは4兆円の損」です。


先日、アルコールの飲み過ぎにより社会的損失が4兆1,483億円に達することが、

厚生労働省研究班の推計でわかった との報道があった。


肝硬変の40%、浴槽での溺死の34%などがアルコールに起因するとする米国の研究を参考に

2008年の人口動態統計や患者調査のデータで推計。


治療に1兆226億円、69歳まで生きた場合に受け取れた賃金1兆762億円を失ったと見積もった。


更に、働いている人でも「人間関係にひびが入った」「二日酔いで仕事を休む」などの問題で労働生産性が21%低下する研究で、2兆9,700億円になった。

とのこと



二日酔いで仕事を休むことはなかったが、労働生産性の低下には貢献したことがあった・・・


肝臓がアルコールで弱るのは、驚くほど大量(1日1升を何十年も)に飲まないとならない・・・ほど強い臓器と聞いたことがあるが、


塵も積もれば・・・労働生産性まで集めて4兆円と凄い損・・・です。


調べてみるとビール業界全体での売上げが、平成21年に2.9兆円


飲み過ぎなければ・・・今飲んでいるビール代がタダになると思うと・・・残念である。

(そう思うと 更に悪循環?? 損が増えるかも・・・)


アルコールで発散の益もあるはず

リフレッシュで小さな発見・発明、労働生産性は大大・・・です。

人間関係もひびよりも 仲良くなるほうが多いはず


アルコールで悩み解決・・・は飲み過ぎの方に行きそう???


何ごともほどほどに

昼間・・・スポーツでスッキリ 全てを忘れて夢中になれることも併用しましょう。



☆彡

コロも小太郎も・・・損 被害はない。

枕やコタツのシートをトイレと間違えて?(確信犯?) 大騒ぎするくらい。


昔実家で飼っていた犬は、すぐ衣類などくわえて、軒下に逃げたり、破ったりして被害があった。

数万円分は軒下に消えたようである。


コロはおりこうさん

先日、コロの水のみボトルを落として割ってしまった。

コロが最初から使っていた10年来のボトル・・・人間の方がコロに被害を与えているよう・・・


小太郎は、激しいわりには軽いので・・・やっと?ソファーに穴が掘れてきたくらい

落ち着きがないわりには、小被害で・・・

要領の良い? 運の強い? 小太郎でした。




まちのやくざいしのブログ-20121106_214923.jpg




「激しいわりには軽いので・・・


落ち着きがないわりには、小被害・・・の小太郎」






まちのやくざいしのブログ-DSC_0033.jpg


「昔は、ソファー枕が気持ちが良すぎて トイレと間違えて大騒ぎするくらいの・・・


おりこうさんのコロ・・」





****************************


1.「今日の健康情報」等は、

携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも発信しています。


2.「お薬相談の部屋」サイトでは、

「お薬相談コーナー」でお薬のご相談をお待ちしています。(無料)


*1:十分な調査と複数の薬剤師や他の医療従事者とも協議して、回答しています。

*2:「今日の健康情報」等と共に薬の専門家の現役の薬剤師が直接 情報を発信しています。

*3:誇張された あやふやな情報で不安煽るようなことのない 正確な情報を発信しています。



3.「お薬相談の部屋」には上記の「お薬相談コーナ」、「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。


4. 4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。

「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」


○ドコモスマートフォンでは、



「健康情報の部屋」(会員制)に

・「コロ・小太郎の珍道中」として、今までのコラムを収載しています。
まとめて読むと抱腹絶倒です・・・ぜひご覧下さい。

・過去の「今日の健康情報」など収載しています。



○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療


○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「インフルエンザ」も掲載しています。

*********************************



以上

2012/11/8