季節のトピックス 「ヘルペスの治療法」

Q.ヘルペスはお薬を飲んだら治りますか?

An.原因は疲れによることが多いです。
薬の効き目を高めるためにも睡眠等休養を十分おとりください。

*「お薬相談の部屋」サイトの「お薬Q&A」で 「口内炎」のQ&Aご覧下さい。(携帯会員募集中です)


まちのやくざいしのブログ-一瞬のくつろぎの小太郎


「小太郎です。

今週は、台風で凄かったですね。

僕も台風のようと噂?されていますが・・・


ヘルペスの原因はヘルペスウィルスです。

ヘルペスウィルスが皮膚や粘膜に感染することによって、水ぶくれなどができるのです。


実はヘルペスウィルスは多くの人が普段から持っているもので、

特に、高齢者はほとんどの人が持っていると言われています。

ヘルペスウィルスは、健康な時にはほとんど出てくることはありません。

しかし、風邪をひいたり、疲れやストレスが溜まった時など、体内の抵抗力が弱まることにより、

ウィルスが力を発揮して症状を引き起こします。

薬でウイルスを鎮め、更に疲れをとることも必要です。


疲れ知らず?の小太郎でした・・・」



☆彡

明日は宝塚記念

今春最後のGⅠです。

私の勝手なポイントでは
フェデラリスト 10ポイント(P)、ヒートザターゲット、ルーラーシップ、オルフェーヴル、トウーザグローリー 9Pとなった。

他に気になるのは、
・昨年宝塚3着、有馬2着のエイシンフラッシュ


人馬一体の岩田騎手のウインバリアシオンも

昨年の宝塚馬アーネストリー、ヴィクトリア馬のホエールキャプチャ

オールスターなので気になりだしたら止まらない・・・


まともに行けばオフフェ

対抗なのは、騎手ウイリアムスのルーラー


あとは前走2千の鳴尾記念馬のトウーザグローリー、エイシンフラッシュ、

昨年秋から1着続き、前走大阪杯2着と調子のいいフェデラリスト


オルフェは馬単で

11→6、11→7、11→12、11→15


オルフェこけたら、ルーラー軸で
6-7、7-12、7-15
で・・決まり。


******************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。

「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療

○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「皮膚トラブル」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上

2012/6/23