季節のトピックス 「調剤薬局に目薬」

Q.目やにが出ますが、調剤薬局に目薬は置いてないですか?

An.病院で治療の時、ついでにご相談されても処方できます。
   眼科の病院でなくても目薬の処方は可能です。


近所の風邪などのかかりつけ医でしたら
ついでに 疲れ目や肩こりなどの貼り薬、虫刺されのかゆみ止めなど
相談すれば処方してもらえることもあると思います。

問題と思ったら専門の病院を紹介などしてもらえるでしょう。
専門家に判断してもらえるので安心です。

ついでに相談・・・もしもの時、思い出してください。

*「お薬相談の部屋」サイトの「お薬Q&A」で 「目薬」のQ&Aご覧下さい。(携帯会員募集中です)



まちのやくざいしのブログ-ご飯前緊迫感



「ソファーの穴掘り好きの小太郎・・・


 穴掘り場所を品定め・・・」




小太郎は、ソファーの隅に穴を掘ろうとする。
真剣に腰を落として、凄い速さで前足を回転させる。

どういう時か? どういう気分の時にするのかは分からない。
突然、ソファーに飛び乗って、隅の穴掘りをし始める。

コロも同じ場所に同じことをしていたが、もっとゆっくりでかわいかった。
小太郎は、しゃにむにで・・・テレビの音もかき消され、うるさいくらい
おかげで 昨日気づいたのだが、ソファーの隅の色がはげていた。

直径10センチくらい 小太郎の回転範囲・・・完璧に小太郎のしわざである。

それでも・・・今日も小太郎はソファーの穴掘りに一生懸命であった。



*********************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。

「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療

○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「コレステロール」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/5/16