季節のトピックス 「効き目不足時の風邪薬の服用」

Q.咳止めのシロップを飲んでもよくならない時は、多く飲んでもいいですか?

An.決められた量を守って飲んで下さい。
多く飲んでも効き目はほとんど変わらず、副作用が出やすくなります。


「風邪薬などで効き目が不十分の時は、先生に相談すると、薬の追加や変更を検討されると思います。
 同じ薬を多く飲むと効き目はほとんど変わらないことや、副作用がでる可能性があります。
 勝手判断しないようにしましょう。」


*「お薬相談の部屋」サイトの「お薬Q&A」で 「風邪」のQ&Aご覧下さい。(携帯会員募集中です)



まちのやくざいしのブログ-20120211223737.jpg


 「ゴロゴロ・・・昇天中の小太郎・・」


最近は朝も暖かくなったので、出勤前にフォットマッサージを始めた。
(冬は、寒いのでコタツに包まってフットマッサージ機は休んでいた。)

ソファーに寝そべり、テレビを見ながらうとうとと・・・足もみで朝から昇天気味だった・・・ところ
いきなり胸にドン・・・と・・・・小太郎が30センチものジャンプして飛び乗ってきた。

そして小太郎は、人の上に載っているにもかかわらずうろうろ・・・最初は挨拶か? 目の前に現われて顔をなめたり・・・最後はコタツ布団でするようなゴロゴロをはじめ、小太郎も昇天気味・・・
やっと落ち着いておとなしくなった頃は、出勤の時間となってしまった。

朝から・・・どこでもマイペースの小太郎でした。

*********************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療

○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「春の風邪」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/4/25