季節のトピックス 「花粉症の改善」
Q. 鼻アレルギー:アゼプチン(成分名:塩酸アゼラスチン)、セレスタミン(副腎ホルモン・抗ヒスタミン剤)で鼻アレルギーは治りますか?
An.薬では症状を抑えているだけです。
体質改善等で免疫力アップしないと改善しないと思われます。
*「お薬相談の部屋」サイトの「お薬Q&A」で 「花粉症」のQ&Aご覧下さい。(携帯会員募集中です)
「おもちゃで遊び中の小太郎とコロと小太郎のおもちゃ箱
これだけおもちゃがあるのに、コロも小太郎も猿のスリッパがお気に入り」
コロも小太郎も私の猿のスリッパがお気に入りのようである。
毎日朝出勤する時は玄関にそろえて出かけるのだが、夕方に帰った時には、リビングに片方はソファーの下にもう片方はカーテンの裏に無残にも投げ捨てられている・・・
片一のスリッパは、とうの昔に片耳はなく、コロがお気に入りで噛んで取れてなくなってしまった。
小太郎もなぜか? ないほうの耳がお気に入りのようで、
先日コタツに綿のようなものがあった。
小太郎の仕業と言うのはなんとなく・・・他にいないので分かる。
スリッパのわたである。
それもあとでもう一塊出てきた。
なくなった耳の穴から取り出したようである。
小太郎が、誰もいないことを確認して、行為に及んだ事が目に浮かぶブツ・・・であった。
普通は、犬なら猿のスリッパの耳が好きなはず・・・おもちゃも突起物を噛んで遊ぶのが普通と思う。
小太郎は耳にはあまり興味を示さず、取れた耳の中の中身が好きなよう・・・おかしな嗜好の小太郎です。
*********************************
「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。
「お薬のご相談もお待ちしています。」
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
*携帯サイトでは、今月の特集として「花粉症・風邪」も掲載しています。
(携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)
*********************************
以上
2012/03/08