今日の健康情報は、「インフルエンザ」です。
携帯サイトでは、今月(11月)の特集として「インフルエンザ」(シーズン前に予防接種◆インフルエンザQ&A)を発信しました。
*携帯版「お薬相談の部屋」の「健康情報の部屋」にインフルエンザのことは更に詳しく書いています。
また、今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。(現在整理中)
役立つ情報ばかりです。
ご覧下さい。
今月の特集の中の情報を簡潔にまとめると
1.インフルエンザワクチンは接種してから効果を発揮するまで約2週間かかります。
2.インフルエンザは、正月明けに流行すると言われています。
3.特に初詣はウイルスを貰いやすいと・・・気をつけましょう。
そろそろ病院でインフルエンザの予防接種を受けたと聞くようになってきました。
インフルエンザは、12月から足音が・・・ぼちぼち発生が報道されます
できれば、11月中旬までに予防接種することをお勧めします。
しかし、もう今日で11月・・・最近は月末は前月の資料整理や会議で忙しく、重要な会議が終わりほっとしたら月半ば、次は来月の準備・・・と1ヶ月があっという間です。
思いついたらすぐに予防接種をスケジュールに入れて予約するようにしましょう。
思い立ったら吉日・・・でないと次から次にやることが来て、次々に忘れもあり、なかなかできません。
妊娠されている方、子供さん、ご高齢の方、昨年も・・毎年のようにインフルエンザにかかられている心配な方、
受験生さんは、予防接種を病院にご相談されて下さい。
先日、コロにワクチン接種の案内が行きつけの動物病院から来ていた。
コロは、1歳くらいまでは できもができたとかで毎月のように動物病院にお世話になっていた。
しかし、犬の医療保険に入ると・・・ぱたっと病気をしなくなった。
コロは病院は嫌いなよう・・・診察台が嫌いで、診察台に乗せると私に乗ろうとする。
膝に乗るとかではなく、じわじわと診察台の端に移って、受け止めているのを確認しながらじわじわ落ちてくる。
ハアハア言いながら、おかしな行動です。
レントゲンの時は、大暴れでみんなで押さえつけられて大変だった・・・と
それで・・・今でも仰向けにすると異常に怒るのかもしれない。
注射は先生がうまいようで・・・・、最初は私も気がつかないくらいの一瞬で コロもピクリともせず終わる。
まるで必殺仕事人の飾り職人の秀さんのようであった。
また、コロの健康手帳にワクチン接種が書き込まれる・・・
まだまだ元気なコロです。
ドライブ中のコロ
病院に行く時は・・・・病院でなくても車に載るといつも外をみて・・・落ち着きありません。
時に何故か?工事コーンに吠えたりて・・・
病院は嫌いでも車に載るは好きなコロです。
*******************************
「お薬相談の部屋」
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
◎コンテンツ
・お薬相談(無料)
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・季節のトピックス(その時期のお薬Q&A)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、風邪花粉症のお薬大辞典特集、ママの相談部屋、
ギャルとOLの相談室、紳士のための相談室など薬の情報が多数あります。
「お薬のご相談お待ちしています。」
*******************************
以上
2011/11/01