季節のトピックス「風邪」
Q.1風邪薬を服用しました。
薬を飲んだのですが、しばらくして頭痛がひどくなってきました。
頭痛薬を 飲んでもいいでしょうか?
An.ご相談ありがとうございます。
風邪薬と頭痛薬 2時間以上はあけてください。
頭痛薬は、痛みを感じなくさせるだけです。
頭痛薬を服用して 気分を和らげることも必要かと思いますが、病院の受診もお勧めします。
頭痛にも下記のようないろいろな種類があります。
1) 緊張型頭痛
2) 片頭痛
3) 群発頭痛
4) 1)・2)混合型頭痛
それぞれの原因や対処法もことなります。
緊張型頭痛の対処法をすると片頭痛には悪化することもあります。
緊張型頭痛はマッサージが有効ですが、片頭痛はマッサージしてはいけません。
痛み止め等で治らない時は、病院を受診されてください。
Q.2食事が不規則ですが、風邪薬は食事しなくて飲んでもいいですか?
An.胃が丈夫であれば、多めの水かスープでの服用でもかまいません。
胃のためにはお腹に何か入れておいた方がいいです。
*********************************
「お薬相談の部屋」には上記の「季節のトピックス」(PC版)以外に
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、風邪花粉症のお薬大辞典特集、ママの相談部屋、
ギャルとOLの相談室、紳士のための相談室など薬の情報が多数あります。
「お薬のご相談もお待ちしています。」
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
*携帯サイトでは、今月の特集として「妊娠育児」(インフルエンザ・薬嫌い)も掲載しています。
(今月から携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)
*********************************
小太郎の撮影会
ゴルフの打ちっぱなしのついでに青々とした芝の上での小太郎を・・・
打ちっぱなしの隣のショートコースで・・グリーンをバックに・・・小太郎は、当然じっとしていないので場所は固定して・・カメラマンが動いて・・・カメラ目線してなくても・・・アングルが取れたと思ったらパチリ・・・やっと終了・・・
明日は、菊花賞
私の勝手なポイントでは
オルフェーヴェル16ポイント、サダムパテック11P、フェイトフルーウオー10P、ウインバリアシオンが8ポイントとなった。
あと気になるのが、
前走セントライド2着のトーセンラー
Gレースは初だが2連勝のダノンマックイン
4戦で3勝のフレールジャック、前走オルフに負けたが、戦歴が少ないので一つの経験が大化けする可能性も・・・唯一オルフに勝つかも・・・
やっぱりオフルは3冠・・・
オルフ1着で サダムパテック、フェイトフルーウオー、ウインバリアシオン 2,3着の3連単
気になるトーセンラー、ダノンマックインが2着 オルフ1着の馬単
オルフが負けるのは、フレールジャック・・・馬連にせず、フレールジャック→オルフェーヴェルの馬単で
・・決まり。
以上
2011.10.22