今日の健康情報は、「熱中症対策(水分補給編)」です。

昨日の熱中症情報に続き、その重要な対策である水分補給について

今年から薬局で飲む点滴と称して経口補水液を売り出した。
これは、ナトリウムやカリウム、マグネシウムなどの塩分やその吸収を助ける糖分が適切に配合されているものである。
糖分が抑えられているスポーツドリンクのようなもの 
当薬局で扱っている経口補水液のカロリーは、100ml当たり10Kcal、同じ会社のスポーツドリンク ポ○リスエットは、100ml当たり25Kcalです。
経口補水液は総してあまり美味しくないとの評価もあるが、私の味覚ではまあまあ・・・同じ会社だから同じスポーツドリンクと同じ味がすると思いました。
さすが、健康飲料ではいつも先駆者で大ヒットの会社・・・と思いました。

スポーツドリンクは、エネルギー補給のために糖分が多めに入っている。
ポ○リは、1Lだと250Kcal・・・ご飯一杯分です。
飲みすぎると食欲がなくなって、夏バテになる可能性もあると言われています。

特に若い人、荒れた生活?の大学生・・・スポーツドリンクだけに頼らずお茶や味噌汁などバランスの取れた飲み物、食事を心がけてください。
くれぐれも 下宿でいた後輩のように・・お酒とポテチだけ、健康のためにとビタミン剤を飲むような生活はしないように
下宿のおばちゃんが、びっくりしてサラダを作ってもって行ってあげていました・・・

エネルギーの必要な運動時にはスポーツドリンク、日常での汗かきには経口補水液、お茶や味噌汁も食事もバランスよく・・・

また、喉が渇くとがぶ飲みはするが、そうでない時は意外と十分な水分量を摂取してないと・・・
がぶ飲みは、一気な水分吸収が体調を崩すので禁物(私もテニスの試合であまりの喉の渇きによるがぶ飲みでお腹が・・・)

小まめで 「多め」に水分補給を・・・です。



先週の土曜はコロの11回目の誕生日だった

誕生日プレゼントはささみ 国産の高級品?とのこと

他にも誕生日と称してパンをいつもより多めに上げたり、少し遠くに散歩に行ったが、たぶん分かってはいないであろう・・・

我々もコロの誕生日に乗じておこぼれのささみがサラダの上に・・・少し
しっそな?コロの誕生パーティーであった。

まだ、1歳にならない小太郎はコロの上をソファーから1mくらいジャンプで・・・大騒ぎです。

以上
2011/08/09