今日の健康情報は、「日焼け対策」

昨日は、ゴルフで真っ黒です。
意外と雲が多かったので・・・と思ったのですが、やっぱり左手だけが真っ白、顔もサングラスと帽子で完全な逆パンダ状態でした。

曇りでも夏は焼けると言います。
ようは、焼ける原因が紫外線と言われているので目には見えない光ですので。
しかし、やっぱり晴れの日の方が、断然焼けます。
また、特に海はガラス張りと同じです。日光が何度も反射して浴びている状態 日光の玉手箱です。

日焼けの対策は、ひとつだけ 日光を浴びないことです。
肌を出さない・・・完全防備です。

しかし、せっかく来たのに・・・と私は思いますが、それぞれの事情がある人もいるかと・・・

昔、化粧品販売の女性の人がテニスクラブにいて、完全防備でテニスの練習していたのを思い出します。

それでも商品を勧めようとするとお客さんより黒いと言っていました。
仕事に影響する人は大変です。我々の中では真っ白なのですが・・・
あれだけ完璧に防備しているのに紫外線は隙間を縫っていくようです。

更に昔、大学の下宿でいつも下宿にいる青い顔の人から そんなに黒いと皮膚がんになるのでは・・・と心配されました。
その人は、まだ30前 若いですが本当にそう思っている人のようでした。
いろいろな人がいます。

完全防備が苦手な人には、日焼け止めがあります。
焼けることは焼けるでしょうが、職業柄焼けても良い人、外に出るのは好きだがいつも真っ黒で恥ずかしいので・・・という人・・・

日焼け止めも値段分のようで、安いのは汗でで流れてしまいます。
テニスなら一瞬・・・・一応、気持ちだけかと

しかし、汗等ではもとより クレンジングでないと落とせない日焼け止めもあります。
大手化粧品会社ので口紅等なかなか落ちない技術があるのでしょう。
その分当然値段も3千円くらい?高いです。

その他 昨年くらいから流行りだしたゴルフの腕抜きのようなもの
風通しもよく 暑くないとのことです。

昨日、ゴルフの打ち上げの焼肉で、まだ石川僚もどき1号にもなれない・・・食いしん坊3号が使っていて、右手は真っ黒で腕は白く目立っていました。

少なくとも焼けてひりひりすることはないでしょう。
確実性で言えば、日焼け止めより良いと思います。

最近は、素材の技術も進んで良いものがあるかと思います。
特にスポーツ用品は、勝つことが使命です。その技術開発はすさまじいものがあると思います。

水泳の世界選手権に出場しるような一流の選手でも スポンサー探しは大変のようです。
その上負けたり、怪我とかしたら終わりです。

これならスポーツで日本一になるのも考え物です。
実業団でもスポーツクラブを引退して会社に戻っても同期と大きく差が開いて、辞めることになることも多いと聞きます。
引退後のところをちゃんとしないと日本がオリンピックで他の国において行かれるでしょう。
たぶん国が引退後のことを考えなくていい共産主義やアメリカのような自分で自分を守る国民性 引退後も自分で・・・が強いかと思います。
日本は、やらなかったら文句言われるし、やっても文句言われる モンスターペアレントだらけで大変です。


次に日焼けしたあとですが、
私はサウナに行きます。

当然ほてった肌を温めるのではなく、サウナの冷水 水風呂です。

いつもはカラスの冷水なのですが、日焼けしたあとはできるだけ長く入ります。
そのためにサウナで体の心は温めることもあります。

日焼けは、単純に言えば火傷です。
火傷は、まず冷やすことです。

シャワーで冷やすよりも 良いサウナほど冷水が冷たい・・・との評判です。

*私の今まで冷たくて良いサウナは、北海道のニセコの温泉のサウナでした。
 ホテルに泊まっている時、毎朝サウナにも入ってました。
 いつも通っているサウナは、夏は暖かく、冬は冷た目・・・外気に完全に乗っ取られています。
 隣町の温泉のサウナ 一度だけ行って その冷たさに感動したのですが、常連さんに聞いてみると井戸水と言っていました。
 やっぱり、サウナも自然には勝てないようです。

日焼けのあと、サウナで冷やすと翌日はまったく違います・・・気のせいではないと思います。

*ゴルフのあとのサウナでは、いつも椅子で30分は寝ています。
サウナでぽかぽかしてゴルフの疲れもあり、そのあとに行くマッサージと最後に行きつけの飲み屋に寄り道
考えると人生で最良の時間でうとうと・・・首がガクッで目が覚めます。

PS
いつも私が家に帰ったら小太郎が不審者?と思い吠えまくって親分に怒られるのですが、昨日は、逆パンダで余計怪しく より吠えられたような気がしました。

朝は5時前から小太郎がちょろちょろ・・・ウン○の監視もあり2度寝は・・・無理でした。
昨日のゴルフの疲れもあり迷いましたが、おしっことウン○のためにと6時過ぎから小太郎を・・・次に期待しているコロ・・・の散歩でした。

以上
2011/07/04