洗顔の温度は32℃
kaoru先生~乾燥するのよ~!!
良くお聞きする言葉
カウンセリングしていくと
基礎化粧は正しい
そういう人に多いのが
洗顔の温度が高いコレNG
お風呂に入って、40℃位のまま
シャワーでバーって流してません??
コレ最悪
最も適した水温は『32℃』
顔の表面温度が32℃~34℃である為
皮脂が浮き出た所を洗うことができます
高温で洗顔すると乾燥肌の方は
肌に必要な潤いまで、流してしまいます
又30℃以下だと、皮脂が浮き上がらずに残り、
ニキビの原因になります
そして、石鹸は泡で汚れを落とします
泡が汚れを包み込んで浮かせて落とします
そキメ細かい ヘタレない泡が必要になってきます
ネットで、よい泡をつくって下さいね
大きな泡しか出来ない石鹸、
直ぐに消える泡の石鹸はNGです
肌を手でこする事は肌への大きな負担になります
泡を細かく動かすように手を動かして下さい
そして『32℃』のぬるま湯でしっかりと
洗い流して下さい
40回のすすぎを目標にして下さい
最後の10回のすすぎを冷水にすると
肌、毛穴が引き締まります
しっとり、潤いばかりに基準をおいていると
ターンオーバー(肌の生まれ変わり)が崩れ、
肌の表面に角質が残ってしまいます
それが、くすみの原因です
お風呂につかりながら
「あ”っ~極楽極楽」と言いながら
顔に湯船のお湯をかけてるあなた
ダメですよ~笑
掲載された雑誌・コラム
MakeRoomKaoru全て70例以上のbefore→afterはこちら
https://ameblo.jp/make-kaoru/entry-11969217379.html
プロフィール
http://ameblo.jp/make-kaoru/theme-10100578931.html
HP・レッスンお申込みはこちら