美は内側に宿る
ピラティス×韓国伝統茶
Tea&Pilates
(ティーアンドピラティス)
ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト@
AGUNG(アグン)です!
主人が、おもむろに
『なんか、苦いもの食べたいんだよね〜』
っと!!!
(夕飯には、ちょうど菜の花が)
お!!!
主人よ、体が健康な証拠♡
しっかり、季節に順応してる〜!!!
体に、不必要なもの溜まってるな〜!!!
春は、この
『苦味』も、とても大切になってきます。
春と言うのは
長く厳しい冬が終わり
自然界でも、あらゆるものが
芽吹く季節です!
寒く厳しい冬を乗り越えるため
秋〜冬にかけては
蓄える、貯蓄の季節でした。
しかし
春は、一気に発散の季節へと変わり
溜め込んでいたものを
外へ排出する事が大切です!!
それがまさしく
デトックス!!!
そして、このデトックスを促すものが
『苦味』のある食べ物になります。
春は、しっかりと、
デトックスしてあげる事が大切です!
同時に
外へ外へと、活発に動き出すことも
季節の養生の視点から見ると
大切なキーポイントとなります!!
新学期、新年度、新しい環境、新しいチャレンジ
何か、一歩踏み出す
何かに、チャレンジしてみたくなる
何か、始めてみたくなる
春って
新しく何かを始めたり
スタートさせるのには、最高な季節です♡
是非、なにか始めようと思っていたり
チャレンジしたい事があれば
この春、スタートしてみるのはどうですか?
体にとっても
心にとっても
自然の流れと調和した
素晴らしい流れとなる事間違いなしです!!
春にデトックスしないとどうなるの?
苦味の食材は?
その他、春の養生ポイントは??
春の韓方茶レッスン
お楽しみに♡
〜3月レッスンスケジュール〜