CrownePilates beginnermatinstructor
日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー
現在、薬膳茶のスペシャリストを目指し、目下勉強中
AGUNG(アグン)です
長男が1才前から通い始めたベビースイミング
約2年間通った親子ベビーも、4月から幼稚園に上がる事に、合わせて、1つ上のクラスへ上がる事になりました

今日は、その体験レッスンへ行ってきました


朝から、今日は一人ではいるんだよーって言っても、プールはパパかママと入るものだと思っているので、一緒に入るのー
っと、怒ってる様子


案の定、どうにか更衣室からプールに行ったと思ったら大泣きしてるよー




ずっーーとコーチにしがみついてる




強制送還されてしまうのかと思いましたが、お水の中に入ってから少し慣れてきたのか、いつものように、笑顔で楽しんでいました






ホッと一安心




今日の息子の姿を見て、本当に大きくなったなぁーっと、なんだかウルウル
っと同時に、こうやって段々と、親の手を離れて行くんだなぁーっと思うと、寂しさも感じずにはいられませんでした
しかし、新しい世界へ飛び込んだ息子の姿から、沢山の感動をもらいました
なんでも初めてやる事や、初めて行く所、初めて会う人・・・等は、どれも緊張したり、怖かったり、不安だったり


でも、最初の一歩さえ踏み出してしまえば、不安や恐怖は一瞬でなくなる❗❗
まだまだこの世に産まれて、3年しか経っていない息子
息子の10倍生きているにも関わらず、まだまだ怖がりでビビリな私
いつの間にか、安全な方へ安全な方へばかりに歩みを進めて、新しい世界へ飛び立つ事、チャレンジする事を、すっかり忘れて
しまっていたようです

プールから帰り、お風呂に入り、本当に久しぶりに夕飯を食べながら寝落ちしたムスコ
すっかりお兄ちゃんになったなぁーっと、思っていたけど、まだまだ3才

腕の中で眠る長男が可愛すぎて、可愛すぎて


チャレンジする事、新しい事をスタートする事
いくつになっても、いろんな事に興味を持ち、常にチャレンジし続ける大人でいたい



皆さんは、最近新しく始めた事やチャレンジした事ありますか??




春は動物達も冬眠から目覚め、新しい若葉が芽吹き、入園式や入学式が行われ、何かをスタートさせるにはぴったりの季節ですね~
今朝も勉強するために5時に起きたのに、何故か子供達も一緒に起きてしまったという惨事
お願いです、もう少し寝てください




ORIGIN

ありがとう息子


日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー
現在、薬膳茶のスペシャリストを目指し、目下勉強中

AGUNG(アグン)です

長男が1才前から通い始めたベビースイミング

約2年間通った親子ベビーも、4月から幼稚園に上がる事に、合わせて、1つ上のクラスへ上がる事になりました


今日は、その体験レッスンへ行ってきました



朝から、今日は一人ではいるんだよーって言っても、プールはパパかママと入るものだと思っているので、一緒に入るのー




案の定、どうにか更衣室からプールに行ったと思ったら大泣きしてるよー





ずっーーとコーチにしがみついてる





強制送還されてしまうのかと思いましたが、お水の中に入ってから少し慣れてきたのか、いつものように、笑顔で楽しんでいました







ホッと一安心





今日の息子の姿を見て、本当に大きくなったなぁーっと、なんだかウルウル

っと同時に、こうやって段々と、親の手を離れて行くんだなぁーっと思うと、寂しさも感じずにはいられませんでした

しかし、新しい世界へ飛び込んだ息子の姿から、沢山の感動をもらいました

なんでも初めてやる事や、初めて行く所、初めて会う人・・・等は、どれも緊張したり、怖かったり、不安だったり



でも、最初の一歩さえ踏み出してしまえば、不安や恐怖は一瞬でなくなる❗❗
まだまだこの世に産まれて、3年しか経っていない息子

息子の10倍生きているにも関わらず、まだまだ怖がりでビビリな私

いつの間にか、安全な方へ安全な方へばかりに歩みを進めて、新しい世界へ飛び立つ事、チャレンジする事を、すっかり忘れて
しまっていたようです


プールから帰り、お風呂に入り、本当に久しぶりに夕飯を食べながら寝落ちしたムスコ

すっかりお兄ちゃんになったなぁーっと、思っていたけど、まだまだ3才


腕の中で眠る長男が可愛すぎて、可愛すぎて



チャレンジする事、新しい事をスタートする事
いくつになっても、いろんな事に興味を持ち、常にチャレンジし続ける大人でいたい




皆さんは、最近新しく始めた事やチャレンジした事ありますか??





春は動物達も冬眠から目覚め、新しい若葉が芽吹き、入園式や入学式が行われ、何かをスタートさせるにはぴったりの季節ですね~

今朝も勉強するために5時に起きたのに、何故か子供達も一緒に起きてしまったという惨事

お願いです、もう少し寝てください








ありがとう息子


