CrownePilates beginnermatinstructor
日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー
現在薬膳茶スペシャリストを目指し、目下勉強中
AGUNG(アグン)です
題名そのまんまなんですが、長男か溶連菌に感染してしまいました
実は、年末には次男が感染しまして、その時は全身に赤い湿疹が広がりはしたものの、熱や嘔吐、下痢等もなく、いたって元気
そして、今回長男も、風邪の症状等もなく、顔と耳に、ニキビのような赤い湿疹が
実は最初、私はチョコの食べ過ぎだと思っていまして
私の見ていない所で、パパがチョコを大量に与えてい私、激怒
案の定、次の日に顔中にぶつぶつが出たのでもーパパーっと、思っていたんですが、全然よくならなくて
で、ふと顎のしたを触ってみると、しこりのようなものが
主人にも確認してもらったら、やっぱりおかしいよねーって事で、病院に行き受診してもらうことに
ばっちり、溶連菌陽性
顎のしたの腫れていたのは、扁桃腺お母さん、よく気がつきましたねーっと言われ、湿疹だけの症状では溶連菌の検査すら行わないところでした
扁桃腺が頑張っていてくれたお陰で、お熱や大変な症状にならずにすんだようです
それにしても、チョコの食べ過ぎだと勘違いした母を許しておくれ
しかし、発疹以外とくに症状もなく元気な息子
溶連菌には、抗生物質がきくとのことで、次男の時も抗生物質を服用したら、発疹もすぐにひきました
長引く発疹や湿疹は、肌トラブルだけではないかも知れないので、あらゆる方向で考えてみてください
ワンコインイベント、今週の3月2日(木)も、残席残りわずかとなっていますありがとうございます
まずは体の凝りを取り除き、体のバランスを整えて行きます
今回は、ママとベビーが一緒にエクササイズを行い、極上のスキンシップを楽しんで頂きます
お問い合わせは
なごやつどいの広場ーなでなで育児BABYSMILE-