Crownepilates beginnermat instructor
日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー
 
 
現在薬膳茶スペシャリストを目指し目下勉強中
 
 
 
AGUNG(アグン)ですピンクハート
 
 
 
 
 
 
 
誰もが一度は耳にした事がある、世界屈指の名門
ハーバード大学
 
 
 
 
 
 
ハーバード大学の<Grant Study>という、世界で最も長期的な研究の一つがあります!
 
 
研究には75年の歳月と、20億円以上の資金が投入されたそうですポーンポーンポーン
 
 
 
 
 
 
さすがスケールが桁違い笑い泣きアセアセアセアセアセアセ
 
 
 
 
 
75年もの歳月と、莫大な資金をつぎ込み突き止めた最も大きな成果が
 
 
 
 
人間を幸福にするものは何か
 
 
 
 
ハーバード大学に在学した268人と、ボストンに住む456人の男性を対象にあらゆる追跡調査が行われました!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
人間を幸福にするもの
 
 
 
 
 
 
 
運動能力?
外見?
習慣?
食べ物?
精神状態?
IQの数値?
 
 
 
 
 
皆さん、なんだと思いますか???グラサン
 
 
 
 
 
 
 
なんと
なんと
 
なんと

 
 
幼年期の母親との関係
 
 
 
が、大切だという事が分かったのですポーンポーンポーンポーンポーンハート
 
 
 
 
 
 
残念な事に、父親との関係については、あまり相互関係が見られなかったとの笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
幼年期に母親と温かな関係を築けていた男性は
 
そうでない男性より900万円年収が高く
 
少年期に母親と温かな関係が築けていた男性は効率よく仕事をこなすという結果も!!!!!!
 
 
 
 
30年以上にわたり、この研究の指揮をとったジョージ博士はこう語ったそうですキラキラ
 
幸福とは愛です。それ以上の何物でもありません。
 
 
 
 
 
私自身、この研究結果が全てではないと思いますし、母親以外から、沢山の愛情を注がれて幼年期を過ごし、何不自由なく幸せに暮らしている方も、沢山いらっしゃると思いますハートハートハート
 
 
 
 
 
 
しかし、長い歳月をかけ、あらゆる面から検証されたこのデータも、間違いはないと思います!!!!
 
 
 
 
 
家族関係、その中で特に母親との関係
 
 
 
 
そして、ポイントはやはり幼年期キラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
三つ子の魂百まで
 
 
 
 
っという言葉があるように、この先歩んでいく長い人生の幸か不幸かが、幼少期に決まってしまうと言っても過言ではないのですカギキラキラハートキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
来月、我が家の長男が3歳を迎えますピンクハート
 
 
 
 
あっと言う間の3歳
 
 
 
この、最も大切だと言われる3年間が終わり、新たな成長を遂げようとしていますハート
 
 
 
 
思い返してみれば、初めての育児で、不安になったり、厳しくしすぎてしまったり、後悔する事も沢山あります笑い泣き
 
 
 
 
だけど、毎日元気いっぱいで、常に興味深々!!
会う人会う人みんなに、こんにちはーっと声をかける、なんとも子供らしい子に育ってくれましたハートハートハート
 
 
 
 
これから子育てをされる方も、今現在子育て奮闘中の方も、どうか今しかない貴重な時期を、お子様と一緒に楽しんでお過ごしくださいピンクハートピンクハートピンクハート
 
 
 
 
 
幸福とは愛ラブラブラブラブグリーンハーツブルーハーツイエローハーツ
 
 
 



次男firstbirthdayカナヘイハート