3月から「熟年健康体操」と名称に変わり、
講座が始まりました。
毎月第1,3火曜日13時から14時まで
明石カルチャーセンターで行っています。
女性の健康寿命が74.2歳と伸びてきました。
子育てが一段楽する年齢を仮に60歳とすると
あと14年は自分の身の回りのことはできる期間があります。
その期間を、何不自由なくお友達と食べたいものを食べ、
行きたいところへ行く、孫の世話をしても体が疲れにくい、
興味がどんどんわいてくる・・・。
このように過ごせるためには、心や身体が元気であることが大切です。
しかし、残念なことに、酷使した身体は痛みや変形を起こし悲鳴を
あげているのです。
背中が丸くなり、内臓が下がり、骨盤底筋もゆるむと
下腹がポッコリでてきたり、膀胱や大腸の筋肉もゆるみ
尿漏れや放屁、便がくしゃみや軽いいきみで漏れてしまったりするのです。
呼吸も浅くなり、お顔のつやも落ち、疲れやすくなります。
そこで、サプリメントをどんどん身体に取り入れるのですが、
取り入れすぎて逆に内臓を弱める結果となるのです。
子育てもひと段落した女性がこれから自分自身のために
豊かに過ごしていただきたい!!
その思いで、この講座をはじめさせていただきました。
身体の不調が軽減すれば、心が軽く前向きな考えも出てきます。
体操によって身体も心もスッキリしていきましょう。
*楽しい仲間も出来ますね。
気になる症状やお困りごとがあれば
お気軽にご相談ください。
お花見はもういかれましたか?

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
【お問い合わせ】
お気軽にお問い合わせください。
こちらからどうぞ ⇒ 出張整体 めばえ