久しぶりに小学生の従妹と話をしました。下の子はどうやら最近の学校がつまらないようで・・・。昼休みも外で遊べないのがストレスなようです。思えば、大人も、ある調査では今後、緊急事態宣言が発令された場合に「耐えられない」という回答が思いのほか多かったのを覚えています。この状況を長い目で見るのではなく、一日一日を区切って、うまくリフレッシュした状態で乗り切りたいものです。
 
 
うらみわびの「きょうのアクアリウム」第8回。最近投稿していなかったのですが、意外と回数は重ねていた!今回はいろんなところにいるタニシの画像を集めました!これを見て、少し和んでいってくれたらうれしいです!
 
 
浮き草に張り付くタニシ。これ、結構珍しい!
 
 
管に張り付くタニシ。メダカ水槽では初めて見ました。
 
 
これは我が家で一番大きなタニシですね。オスのドンなのでゴットファザーと呼んでいます!
 
 
この子は食べるときはめちゃ食べます!今日も壺の淵まで舐めています。

最後は木の上の子供タニシでお別れです。

 

いつも読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

今日の1曲♪

『恋☆カナ』 (歌:月島きらり starring久住小春 作詞:古屋真 作曲:織田哲郎)

これ、私が小学生の時に見ていたアニメのOPですね。なつかしい。

 

 

【人気の記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【テーマで記事を探す】

 

新着記事