2/15☆エルア&エコル | HawaiianRhythmique☺️makamae

HawaiianRhythmique☺️makamae

ハワイアンリトミックは親子やこどもたちのふれあい+ハワイアン音楽。
他にも五感いっぱいで楽しむハワイ風プログラムがたくさん。

ママも主役!お子さまも主役!のmakamae。
ニコニコがいっぱいの空間へどうぞ♪

Aloha~やしの木

ハワイアンリトミックmakamaeですルンルン

おへんじはーいパー
ウクレレぽろろんルンルン

ALOHAのてあそびルンルン
みんなにペタンしてもらったよウインク

makamae-zooルンルン




どうぶつさんをじょうずに並べて上差し

パクパクさんルンルン


お片付けルンルン

リズムあそびルンルン




サーフボードでgogo~ルンルン

ポンポンたいそうルンルン

お片付けルンルン

ふれあいあそびルンルン




やしの木虹イルカ波ハイビスカストロピカルカクテルみずがめ座トロピカルカクテルカキ氷うお座流れ星ハイビスカス波

昨日から対面活動を再開しました。
久しぶりにお部屋に入ってくる子どもたち、ママたちを見て、やっぱり涙が出ちゃいそうでした。
会わない間に、子どもたちの体も心もぐんぐん成長していて驚きました。

対面の再開に感謝のメッセージをママさんたちからたくさんいただきました。

世の中には色んな人がいて、いろんな考え方があると思います。
コロナ禍での子育て応援活動を対面で行うことについても、いろんな考えがあるでしょう。

子育てに正解はなく、とくに子どもが小さい時期は「これでいいの?」の連続です。
「わたしだけじゃないんだ」と感じられる場所、「これでいいんだ、そんな風にしたらいいんだ」と確認できる場所が欲しかった、わたし。

誰かと繋がっていたい、誰かに認めてもらいたいとわたしは感じながら孤育てをしてきたので、
コロナ禍で自由にお出掛けも出来ず、子育てのストレス発散も制限されているママたちの気持ちが疲れ切ってしまうと子育てができなくなるかもしれないし、同時に子どもたちもママの気持ちを感じ取り、お互いに負のスパイラルから抜け出せない…なんてことも感じています。

「ママに笑っていて欲しい。」
「ママに子育てって楽しいと感じて過ごしてもらいたい。」
だから、わたしは子育て応援makamaeの対面活動を続けています。

人数制限や、検温、マスク着用、換気、消毒、除菌等、出来る限りの感染防止対策をしながら、
元気いっぱいでお待ちしております。

波イルカハイビスカス流れ星うお座カキ氷トロピカルカクテルみずがめ座トロピカルカクテル虹やしの木ルンルンイルカ

今日もたくさんのニコニコ笑顔をありがとうございましたラブラブ
また元気にお待ちしておりますね。


Mahalo~やしの木