日々のくらしアロマとクレイを♪
江田島市のアロマレッスン&クレイサロン“MAKAI HALE(マカイ ハレ)”です。
先日のアロマ・アドバイザーコースレッスン3のご紹介。
レッスンを始める前に、前回の復習テストをします。(※希望の方のみ)
出掛ける前にテキストを確認して来られたそうですが、書こうと思うとなかなか出てこないですよね
私も試験は苦労しました
試験まで、コツコツ頑張りましょう!
レッスン3は、「アロマでスキンケア1~美しいお肌のために~」
まず、肌の基礎知識を学びます。
肌の構造や働きなど。
浸透と吸収。
化粧品のCMなどで多くの人がこの言葉は耳にしたことがあると思いますが、その違いとは。
学ぶ精油も、スキンケアにおすすめなものを中心に。
そして、クラフトは植物油と精油を使い【美容オイル】
アロマクラフトの良いところ
『少量作成し、その時々で自分の肌の状態に合わせて植物油や精油を変えて作ることが出来る』
作用から選び、香りも確認しながらのブレンド。
落ち着いた素敵な香りに
次回のレッスン時には、また感想を聞きたいと思います。
このようにアドバイザーのレッスンでは、単元ごとにテーマがあり日常生活に取り入れる・使えるアロマテラピーを学べます。
アロマで心身のケアをしましょう
興味のある方は、是非お問合せ下さい。
先着プレゼントは終了しました
ご要望に応じて、ハーブや精油などを使ったクラフトが出来ます
こんなの作ってみたいこんなの作れますか
など、気軽にお問合せ下さい
クレイサロン・アロマクラフト等当日予約も可能な場合もあります、その際は電話でお問い合わせ下さい
クレイサロンメニューはコチラ
初回ご利用者は30%OFF
アロマレッスン
おススメ
ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーコース
説明会 コース内容 料金詳細
AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習会 こちら
ナード・アロマテラピー協会認定講座 ベイシックコース こちら
アロマテラピー基礎講座と体験レッスン こちら

説明会 コース内容 料金詳細
AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習会 こちら
ナード・アロマテラピー協会認定講座 ベイシックコース こちら
アロマテラピー基礎講座と体験レッスン こちら