日々のくらしにアロマとクレイを♪
江田島市のアロマレッスン&クレイサロン“MAKAI HALE(マカイ ハレ)”です。
以前、blogに書いたサイコロきっぷ。
有効期限が10月末だったので、ギリギリ滑り込みで九州へ行って来ました
切符は博多までですが、福岡県で特に行きたいところも思い浮かばず。。。
で、前から「いつか行ってみたい」と思っていた高千穂へ行ってみようと考えました。
※高千穂は神話の里と言われ、神々が降り立った場所と言われる地
行く前に色々調べてみると、台風14号の影響で遊歩道は歩けないわ、貸しボートもお休み中。
どちらも高千穂峡のメインで、これって行ってもどうなのかな?と。
ですが、今回は良いチャンス!!
やっぱり行ってみようと。
行く1週間前から色々手配を始めました。
まず、サイコロきっぷの予約
そして、宿
博多から高千穂までの高速バス
そして、限られた時間なのでどういう行程で移動するか、など。
おおまかなスケジュールを立て、さぁ出発。
まず、博多バスセンター10:25発延岡行の高速バス。
それに乗るために余裕をもって、9時前広島発の新幹線。
家を出たのは6時台頑張って早起きしました(笑)
博多駅、到着。
そして、隣のバスセンターへ。
バスは3列の1席ずつ独立タイプなので、ゆったり。
無事、予約した交通機関に乗車し、予定時刻から若干遅れて14時過ぎに高千穂へ到着。
のどかな景色を眺めながら
つづく
クレイサロン・アロマクラフト等当日予約も可能な場合もあります、その際は電話でお問い合わせ下さい
クレイサロンメニューはコチラ
初回ご利用者は30%OFF
アロマレッスン
おススメ
ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーコース
説明会 コース内容 料金詳細
AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習会 こちら
ナード・アロマテラピー協会認定講座 ベイシックコース こちら
アロマテラピー基礎講座と体験レッスン こちら

説明会 コース内容 料金詳細
AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習会 こちら
ナード・アロマテラピー協会認定講座 ベイシックコース こちら
アロマテラピー基礎講座と体験レッスン こちら