$きんぐふぃっしゃーのブログ

飯田市からハチミツが宅急便で届きました。
朝の習字のお稽古が済んだところでピンポ~ン♪

昨日Mちゃんからメールで 『先生、住所教えて』 と聞いてきたのがこれだったのね^^

Mちゃんは前に習字を教えていた子で4月に出産のために里帰りしました。そのときにメールで連絡をくれて、職場にも遊びにきてくれました。

Mちゃんは、お母さんが最初習いにきていて、自分も習いたいといったそうで幼稚園からお母さんと一緒にお稽古にきいました。その後、お母さんの代わりに弟君と一緒にお稽古にきてました。
中学に入る前に一度やめたのですが、高校生になってからまた習いたいとやってきました。(しかも自分のお小遣いで月謝を払うといって) そして3年間お稽古にきていました。

Mちゃんが卒業するころ私は今までの仕事を退職して、別の仕事を始めたところでした。
イベントでのコーヒーブースで手伝ってくれる人が無いか探していて、たまたまちょっと声をかけたら、入学が決まって春休みだしどうせヒマだからいいですよ。面白そう!とOK
それがきっかけで、 夏休みには大学の友達など誘って別のイベントブースの手伝いにも来てくれたり。 数回は無料のバイトをしてもらってたのです。
報酬は現物支給の珈琲の粉や食事くらいで勘弁してもらってました。
お稽古の時にはもっともらしい口調で話すのに、普段の天然ボケがよほどおかしかったらしく、どうもそれが受けてずっと手伝ってくれていたようです。

音譜Mちゃんとメールでのやりとりは続いてましたが
4月にお産で帰ってきていると聞いてビックリしました。 結婚していたことも知らなかったし・・・

こんなふうに慕って連絡をくれるのはうれしいですね。
里帰り中、散歩途中にオレンジをたくさん手に持って事務所に寄ってくれたり、休みの日にバッタリ出会ってスシローに行ったりしてその後の様子をきかせてもらいました。

なんと嫁ぎ先が飯田市の養蜂家でとっても忙しいそうで、出産に来てもらえるかどうかわからないと。
でもとても仲がよさそうでした。

出産のメールが届き、お祝いはなにがいい?と聞くと、すぐに返事が来て、ダンナさんに相談して習字を習っていたなら名前を書いてもらったら、と。  
ウ~ン。書いたことはないけれど、希望ならと引き受けて、Mちゃんが飯田市に帰る時までに何とか間に合うようにできました。




$きんぐふぃっしゃーのブログ


丹後は暑いけど、飯田市も暑いかな?どうしてるかな、と思っていたら昨日のメール
そして(たぶんできたての)ハチミツとダンナさん、元気なトウマ君と三人で写った写真にメッセージのカードが入っていました。  ダンナさんはやさしく頼りがいのありそうな人ですね。

$きんぐふぃっしゃーのブログ



Mちゃん どうぞ三人(他にもご家族いるでしょうけど)仲良くお過ごしくださいね~


 

$きんぐふぃっしゃーのブログ
おまけ:7年前の写真   Mちゃんとお友達も一緒に 大宮町小町公園のブルーグラスフェスティバルで。  スタッフのバンドに急遽入れてもらい、即席で練習 夜のステージで一緒に演奏しました!!   (※注  真ん中の坊やはスタッフの人の子供さんです^^)  




$きんぐふぃっしゃーのブログ

きょうのお稽古の高校生 Sちゃんも来年は大学に入学予定で夏休み中も面接の練習やら小論文の講習やら学校に行くことが多いとか。 頑張ってね。ペタしてね

きのう、第九をうたう会の練習が午後2時から4時まであり、
その後5時半から場所をうつして小浜の民宿『ふつうの家』で運営委員と指導部との懇親会がありました。

新年会以来楽しい集まりで、指導の近本先生が急用のため、不参加、ほかに何名かは欠席でしたが13名でワイワイと楽しく盛り上がりました。

$きんぐふぃっしゃーのブログ

先日、国文祭のコーラス出場のために山梨に行ったとき、長旅の帰りのバス内の企画で
ジャンケン大会があり、最後まで勝ち残って賞品のワインをゲット音譜  ヘ(゚∀゚*)ノ


   きのうはそれを冷やして持ち込みさせてもらい、みんなでいただきました。

第九の運営委員のメンバーの中に石混の団員が5名。山梨に一緒にいったのは私を含めて3人ですが、山梨の話もでました。
会場は都留市の小高い丘の上のうぐいすホールで音響にこだわって作られたものだそうです。
たしかに内装は木の香りがして、よく響く雰囲気の良いホールでした。

ビールで乾杯 (運転の人はお茶)のあと、 しばらくしてからワインを抜きました。

ワインはRuppertsberger リースリングカビネットトロッケン 2010

ドイツ白ワイン 辛口のはずですが、フルーティーですっきりと、ほんの少し甘く感じられました。
女性3名は美味しいという評価。ワインを飲みなれていない男性も飲みやすいといい、赤ワイン好きの通な人は物足りないという評価でした。 

赤ワインの人のためにふつうの家にあった赤ワインをあけてもらい、またみんなでワイワイいいながら味見。
イタリアのシチリアワイン。飲みやすい普段飲み用のワイン、冷やして飲むのに良いタイプでした。

硬い話は抜きで歌曲についてや呼吸法、楽器の演奏、などなど。話題は尽きず、9時をまわってこのへんで、とお開きになりました。

ふつうの家は第九の会や石混でも記念のDVDでお世話になっている山添哲也さんの民宿で

居心地がよく、お料理も心のこもった手づくりです。第九の会でもたびたび利用させてもらっています。

山添さん、奥さん ありがとうございました。



17日(水)の夜はあらためて運営委員会があります。



 ペタしてね
きんぐふぃっしゃーのブログ-D1001718.jpg

天気予報を裏切って富士山が姿を顕し、朝露天風呂から眺めることができました。 気持ちの良い朝のスタートニコニコ音符
写真は二階の部屋から撮ったものです。
午後に都留市で開催のやまなし国文祭のステージで歌ってきました。

マンゴーをいただいたのです!



クックパッドで切り方を確認

お手本どおりに切れ目を入れて 
完熟マンゴーはジューシー!!

美味しそう!!


もうホント 美味しかった
幸せ~

こんな高価なものを、ありがとうございました


きんぐふぃっしゃーのブログ-D1001705.jpg

こんなに暑くてもひなたぼっこがいいのでしょうか
こんぴらさんの池の亀たち。。。

亀さんを見に行ったわけではありません。
こんぴら手づくり市に行き、焼そばを食べてきました。
時間がなかったので境内の出店はさらっと見て、神社の中のイベントは外から眺めただけですが。 7がつと8月のこんぴた手づくり市は夕方の夕涼み市になるそうです。


焼きそばとても美味しかった。おなかがすいてたので写真を撮るのを忘れました。 かわりに亀さんの写真でごまかします。



ペタしてね
先週の土日(4/20~21)に隣組の旅行に行きました。
この前1枚だけ画像を載せましたが、他のもアップします。

20日和歌山に着いて昼を食べて向かったのがくじらの博物館。
見学した最後にくじらショーを見物。 寒かった~。
クジラさんたちのダイナミックな演技に拍手!!
でも寒かった。。。
シャッターのタイミングが合わなくて クジラの姿写らず・・・写真を撮るのをあきらめました。

きんぐふぃっしゃーのブログ

きんぐふぃっしゃーのブログ



翌日は晴天。
まず那智山へ
駐車場から階段をテクテク

$きんぐふぃっしゃーのブログ

$きんぐふぃっしゃーのブログ

$きんぐふぃっしゃーのブログ

$きんぐふぃっしゃーのブログ

きんぐふぃっしゃーのブログ


$きんぐふぃっしゃーのブログ


最後に寄った道の駅ちかつゆで昼食とゆっくり休憩タイム

$きんぐふぃっしゃーのブログ-和歌山らーめん  (ちかつゆ)

$きんぐふぃっしゃーのブログ-不思議な雰囲気のお土産物やさん 

あとは一路峰山へ

10時前に帰宅しました。

今回の旅で那智勝浦の現状を見て、一昨年の集中豪雨による被害がどれほどのものかわかりました。
川沿いの被害、山の土砂崩れのあと、道路の改修の様子。 
奈良県も回ったのですがこちらの道路事情も大変。 一般の道がガタガタなのはあとから考えると道路整備にお金が回っていないのかもと。。。

今まで関心がなかったのですが、せっかく西国33箇所の第1番のお寺にきた記念にと
西国三十三霊場納経帖を購入しました。



これから三十三箇所巡りします!!!  どなたか行かれる人は声かけてください^^
残り32箇所 生きている間に全部行けるかしら


$きんぐふぃっしゃーのブログ-納経帖

$きんぐふぃっしゃーのブログ-D1001671.jpg


ペタしてね

きんぐふぃっしゃーのブログ-D1001664.jpg

名残の八重桜を見に来てください。
白妙という種類の桜です
きんぐふぃっしゃーのブログ-D1001662.jpg

今、抹茶とお菓子の接待しています。主催羽衣ステーション。午後2時まで先着300名。峰山総合公園。球場サブグラウンド横駐車場。
詳しくは http://www.hagoromo.gr.jp/event/315/ をごらんください。
きんぐふぃっしゃーのブログ-D1001652.jpg

3月25日にリニューアルした羽衣ステーションのホームページ。
ひとつき経ちました。
お知らせコーナーは各事業の担当者が更新します。
今夜7時半からさっそく講習会がありました。
オー・デザインさんに来てもらって実際にお知らせ記事をアップ。
皆さんお疲れ様でした。

きんぐふぃっしゃーのブログ-D1001643.jpg

隣組(有志)の旅行に行ってきました。那智勝浦の中之島ホテルに一泊。
船で島に渡ったところがホテルの玄関です。
食事も温泉もグッドグッド!

昨日は寒くて鯨の博物館で震えながらクジラショーの見物。
きょうは朝から青空で那智山、一番札所に参詣してきました。


ペタしてね