SAAB 9-3 TurboX Estate 世界統一限定車 国内限定10台 入庫!! | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。

本日、H21年登録のサーブ9-3 ターボX

エステートが入庫いたしました。

走行83000km、元ガレージ保管の禁煙車。

極上車です。

弊社の既存お客様ならご存知の通り、

その昔弊社ではこの高年式SAABを

メインで取り扱っている時期がありました。

今回はその当時でも超レア車輌だった

世界統一限定モデル”ターボX”です。

Turbo Xは、サーブのターボモデル販売

30周年を記念する、世界で2000台限定

生産のハイパフォーマンスモデルです。

ECLIPSE AVN-Z04i 7型 カーナビ

SD/CD/DVD/Bluetooth/Wi-Fi/

フルセグ地上デジタルTV(フルセグ)

AVシステム

バックカメラ、ETC

電動ガラスサンルーフ

専用19インチアルミホイール

専用ブラック本革スポーツシート

前席パワーシート&ヒーター

キセノンヘッドライト

専用装備多数。

とても83000km走っているとは思えない

内外装のコンディションです。

私的に申し上げれば2~3万キロ並みの

コンディションです。

各ゴム類も硬くなっていませんし、プラス

チック部分の劣化もありません。

前オーナーがとても大事に、きちんと整備

しながら維持してきたというのがとても

分かり易い状態です。

取り扱い説明書、スペアキー有り。
新車時本体価格690万円

エンジンルームもご覧のとおり。

故意的な綺麗さでは無く、純粋に

綺麗です。

サスペンションも平成31年3月、69000km 時に
ショックアブソバー4本共に純正部品で交換して

いるようです。

ナビも当時純正だったECLIPSEのもの

から新しめの同ECLIPSE AVN-Z04i 7型

カーナビ SD/CD/DVD/Bluetooth/Wi-Fi

/フルセグ地上デジタルTV(フルセグ) AV

システムに変更しています。

オープニングでターボXの画面を出す仕様

にしているにくい演出付です。

前オーナーの熱き想いが伝わってきます。

タイヤも前後ともに年式の新しい、7~8分

山はあろうかという”ブリジストン・レグノ”を

履いています。

ターボモデル販売開始30周年の節目と

なった2007年のフランクフルトモーター

ショーでサーブTurbo Xを発表、世界で

2000台の限定生産モデルとして登場

したスペシャルモデルです。

日本ではセダンが20台、エステートが

10台の計30台が割り当てられました。

 

私店主は過去にこのターボXをセダン5台、

ワゴン7台中古車で販売させていただいて

おります。

なので今回のワゴンについては8台目。

限定10台中8台扱うこととなります。

(2011y2.5、2011y4.1のブログを

ご覧になってください)

当時、私はヤナセ主催のターボX新車

発表会にも出向いております。

”サーブ史上最強モデル”というフレーズ

でのデビューでした。

なので当時の新車カタログも未だ

持っております。

そして新車時のみいただけるキーホルダー

まで持ってます。

カタログ同様、”激レアアイテム”です(笑。

 

走行状態に応じて前後の駆動力、後輪

左右への駆動力を制御するフルタイム

4WDシステム「XWD(クロスホイールドラ

イブ)」を搭載。

スポーティなチューニングが施されたサ

スペンションやブレーキシステムも採用。

最高出力は280ps、最大トルク40.8kgmを

発生する2.8リットルV6ターボエンジンを

搭載。

ボディカラーは限定車専用カラーとして

ジェットブラックを、フロントグリルやアル

ミホイール、テールパイプにはチタニウ

ムカラーの仕上げを施しています。

サーブは、1977年のフランクフルトモータ

ーショーで、自動車業界初となる一般量

産乗用車にターボエンジンを搭載したモ

デルを発表。

その後、他の自動車メーカーがサーブに

追随する形でターボモデルを市場投入し、

サーブはターボエンジン搭載モデルの

トレンドセッターとなりました。

ターボチャージャーを量産化させた最初の

メーカーであるSAAB。

メルセデスベンツがその昔過給機でスーパ

ーチャージャーを使用していたのはご存知

のとおり。

それが現在ではタイムラグの無い滑らかな

ターボを使用するようになったのは、私は

このSAABがかなり影響していると当時か

ら思っています。

サーブ・ターボはとくに06yモデルあたりか

らとても滑らかでNAのような加速感が

味わえます。

現代のメルセデスの小排気量ターボと全く

同じ感覚です。

一時期、SAAB社が倒産して、パーツ供給

などかなりごたごたしておりましたが、現在

ではお時間さえ少しかかりますがそのあたり

も落ち着いているようです。

国内では10台のみのターボXエステート。

これだけのコンディションのものは今後まず

お目にかかれないはずです。

よろしくお願いいたします。