昨日お知らせしたとおり、
我が家はこの週末、娘の部屋をオーガナイズしました!!

現在は仮置きの状況で、これから数週間、
娘の動き、学び、遊びの様子などを観察し、
娘の意見を聞いた上で、

本置き
収納用品を揃え
インテリアコーディネート をしていきます!

これ、ぼつぼつではありますが、シリーズでお伝えしていきますね!

日常に小さな幸せを。

 

こんにちは。

 

宝塚 片づけ整理収納作業・子育てサポート→HP

暮らし整えサポーターよこたちひろです。


今回の、娘の部屋のオーガナイズなのですが、
昨年一年間、娘の小学生としての生活を観察した結果、


●娘の勉強場所&勉強の仕方
●学用品の収納方法


がほぼ確立し、
また、娘の成長に伴い、


●私と娘のコミュニケーションの取り方の変化
●娘の遊びの好みの変化
●娘の家での過ごし方の変化
●お友達との遊び方&種類の変化


があり、小学校入学時に設定した、
今までの環境では都合が悪くなってきたため、環境改善を行いました。



都合が悪くなるって、どーゆー事?


そう、娘をここ数か月観察していると、


●なんだか家での居心地がよく無さそう
●一人遊びが充実せず、TVを見る時間が長くなっている
●お友達をお家に呼んでも、なかなか遊びが広がらない様子



なので、
Let's オーガナイズ!!
本当は春休みにしたかったのですが、家具が在庫切れで到着せず・・

一日目の今日は、その様子の内、
「絵本の環境」について。をお伝えします。

Before 我が家の娘の絵本の場所は、ここ。ダイニングを入って~、


私の仕事机の横にある本棚の下段。


こんな感じでした。何故こんなところにあったかというと、


娘は今まで、私がPCで仕事を始める→側で絵本を読んでいる事が
多かったからです。

しかし、この半年程で、娘は私から、少し親離れをしたのか、
その動きをする事はほとんどなくなり、

その代わり、一人で別の場所で、絵本の絵を模写したり、
絵本の世界を工作で表現したり
しかも、ごっこ遊びと絵本が、ものすごく繋がるようになってきたのでした。

ならば、絵本は、

工作環境のある「娘の部屋」に移動しましょ!!

という訳で、After 今回こんな感じに(現在すべてのモノは仮置き状態ですが)


ここは以前、下の写真の通り、背の高いウッドラックがあったのですが、
ここ、実は勉強机の位置にいると、
このウッドラックの高さと、モノの量の多さが、かなりの圧迫感で💦


どーーーも、落ち着かないご様子。。
おもちゃも教科書のすぐそばに置いてあるし・・

なので、ウッドラックは移動し、今回新たに、低い家具を購入し設置しました。
(ニトリのカラーボックスです。サイズも色々、棚板の位置が変えられたり、増やせたりと、とても便利です→★


本棚の前に、小さな机を置いてあげると、
仮オーガナイズ終了後すぐに、

お人形にジュースを飲ませ、本を読ませて、
自分は何やら、工作をこちょこちょと・・・
遊びまくり!!
今日も放課後、早速家にお友達を呼んで、
遊びまくり!!

恐るべし環境改善!!


私が行っている子どものオーガナイズは、この通り、

遊び(学び)+親子のコミュニケーション+ライフオーガナイズ
をドッキングさせたMaison du Soleil独自のモノです。

我が家で今回行った環境改善のすべてには、このように一つ一つ意味づけがあります。

皆さんのご家庭と、うちとは違いますし、
娘と皆さんのお子さんも違いますが、

子どもの発達段階、遊び(学び)、親子の関係によって
家庭環境を変えて行く様を、我が家の例で少しご紹介出来たらなあ~と思っております。

とにかく、ぼちぼちですが、レポートしていきまーす!

子どもの環境に「完成形」はないのですが、
今回に関しては、どうぞ最後の、
インテリアコーディネイトまでお付き合いくださいませね♪
お楽しみに!



楽しみにしていまーす!のぽちっとして下さるとうれしい!
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村


お問い合わせフォーム
(3日以内にご連絡差し上げます。連絡が無い場合は、なんらかのトラブルが考えられますので、このブログのコメント欄で非公開チェックの上、ご連絡ください

Maison du Soleil 横田ちひろ

ライフオーガナイザー
スター・ペアレンティング ファシリテーター
おもちゃ・子育てアドバイザー