ガス会社に就職しきずけばあっという間に月日が流れている。もうすぐ3年目か・・・



しすぎて休みがなさ過ぎてあっというまだ。体力勝負なこともあって帰ってくるとへ



へと。飯食って仕事行って帰ってきて寝る。このライフサイクルのくりかえし。ただ



近ふと思う。つらい、苦しい・・・・仕事をしているといろいろなことがおきるが生きる



ってこういうことなんだなと。というより生きてるって実感する。年齢も20代後半に入



大学を卒業してからあっというまだ。忙しいながらに充実している。忙しいということ 

 


に感謝だ。

 久しぶりにブログを書いてみたいと思う。前回書いてからかなりの月日が流れている。


今現在は何をやっているのかというと、・・・・仕事が決まりなんやかんやで働いている。


今の仕事に不満がないといえば嘘になるが充実した毎日を送っている気がする。給料、待遇はおいといて・・・


唯一、数年前と比べて変わったことといえば、19のときから付き合ってきた彼女と別れたことか。


ひとつの別れを経験しなんだか数年前の自分とは違った自分がいる。そう、成長した俺、大人になった俺。


我慢ということを覚えてきた俺がいる。これも元彼女のおかげかもしれない。そう、 


感謝している。いい女であり、人間的にも女性とは思えないほど強くそしてあんなに


自分を愛してくれた彼女には感謝している。おそらくもうあんなに自分を愛してくれる


女性は現れないだろう。それでも彼女に出会えたこと、人間として生まれ同じ月日を 


ともに歩んでくれたことに感謝している。ありがとう。





いやーーーーほんとに厳しいご時世ですね。



民間では退職金制度を廃止する企業やボーナスなしの企業も珍しくないこのご時


世。年俸制を導入している企業もおおいがやはり、公務員の待遇はあまりにもよ


すぎる。自分も民間では将来的なことが不安で公務員志望でうけているが・・・・