娘と話してて 


私……娘の歳のときにそんなこと思ったことなかったなぁ



娘 大学で教職課程とってるんですけど それは私がすすめたからだと思うんですよ



でも「別に学校の先生になりたいわけじゃない」そうです滝汗



まぁ別に何になっても働いて自立してくれればいいんですけどね



私的には 資格あったら働くのにいいじゃな~いって思うのよ



資格が何だったとしても……教員でも看護師でも建築士でも…他のなんだとしても 手に職があるっていいと思うんですよね



実際 私も資格持ってて その職業をしているのでね



でも

娘いわく……「人のために」みたいな仕事って(私の仕事も)やりがいの搾取になるような仕事で

給料や休みや働き方諸々が割に合ってないんじゃないの?と思える……と



「それでいい人たちはいいけど…私は定時で働いて給料や福利厚生がホワイトな会社に入りたい。やりがいとかより、ちゃんと自分の時間がある方がいいかな。」だって〜滝汗



そ〜なんだ〜アセアセ職業とかに夢みないのかね😂




でも最終的にブラックでもホワイトでも人間関係が大きいかな……と母は思うけどね



それはそこに入ってみなきゃわからないことだから……仕方ないけどさアセアセ