私の脂肪腫の入院&手術の予定
こんなご時世……入院前にPCR検査をする必要があります
3日前に唾液をとって持ってくるよう説明がありました
陽性・・・連絡がきて手術中止
陰性・・・連絡なし手術当日来院
そして感染拡大の具合によっては手術を延期する場合があるそうです
入院当日……ホントは10時に入院→病棟へ行くらしいですが
私 この日 別の病院で子宮筋腫の術後の定期検診があるのです

なので、手術14時からなので 13時すぎに病院へ行くことになりました
お昼ごはんは12時までに済ませれば🆗だそうです
入院手続きをして病棟へ行くのですが病棟へ行かず、直接 手術準備の科に行きます
脂肪腫 10センチあるんですけど……MRI検査の結果……要するにお肉の下、筋肉の上に脂肪腫が存在してます
これ
先生が書いてくれた背中の絵

癒着してなくてツルンととれる場合と癒着してて剥がれにくいものと手術してみないとわからないそうです
摘出したところに血液などがたまるのでドレーンを入れて入院中は排出
手術するにあたり麻酔するんですが3パターンあります
①部分麻酔 局所麻酔ですね 筋肉の層に注射するので痛いそうです。痛くても全身麻酔など拒否する人がいて、痛いの我慢してこれで手術する人がいるそうです。
②静脈麻酔 胃カメラなどをやるときによく使う麻酔でポワンとする、ウトウトする程度の麻酔だそうです。
③全身麻酔 呼吸も止まるので人工呼吸器を使う麻酔です。
この3つから選んでいいと言われました。
え?こちらのチョイスでいいの?
と思いました


先生の説明のもと②静脈麻酔で手術をおこなうことにしました
そしてウトウトしたまま放射線科に運ばれて放射線治療を受けさせてもらえるそうです(ケロイド対策)
そして退院までドレーンをつけること、1日1回計3回 放射線治療を受けることになりました
入院3日間でイロイロは完了です
後日、診察と抜糸に受診すればオッケーの予定です👌
術後1週間くらいは左腕の上げ下げをなるべくしてはいけないそうで、家事などでも気をつけるように言われました

1週間 家事できないじゃ〜ん


