前回のMRI検査の結果を聞きに病院へ

10時予約で、
予約の30分前に来るように言われてたので9時30分に来たのに呼ばれて診察室に入ったのは10時45分
……大きい病院はそんなもんか


先生 一人にとっても丁寧に時間かけてくれるから私一人の診察にも30分以上かかってました
そして結果……良性でしょうということで脂肪腫として手術です

悪性だとね 簡単にイジれないらしい💧 広範囲に切除が必要だったりするから……💦
診断名のところには『脂肪腫の疑い』って書いてあったけど……とりあえず手術できる。良かった

左肩甲骨のあたりにサイズ10センチの丸いブニブニしたものがあります

存在してたのは知ってたけどもっと小さかったし、肩甲骨のところなのであまり目立たなかったのよ

それが10センチまで大きくなったら流石に気になる

ちょっと小ぶりのオッパイってかんじ?かな?(笑)
椅子で寄りかかると背もたれとかで当たるのがわかるようになったし

服も色とか素材とかによって…見てわかるくらいになってきちゃった

黒とか紺の服着てれば目立たない

まぁ 10年以上育ててしまったのだから自業自得ですね

8月23日に手術でそのまま2泊3日の入院予定となりました

入院中にケロイド対策の放射線治療もおこないます
今日の受診はMRI検査の結果を聞いて、手術の予定も決まったので
手術するための検査もひと通り本日実施



血液検査
心電図検査
胸部X線検査
そして放射線科で診察&説明
放射線科の検査着はポンチョ風です。
要は検査室までの間、隠してるだけのもの?!
でも看護師さんが使い捨ての不織布でできてるブラをくれました
そんなのあるのねぇ

「技師さんたち皆メンズなんでね
一応これしてください」だって〜


恥じらいも薄れてきているお年頃ですが…ありがたく使わせていただきました

そうそう放射線科の技師さん……若い男性イケメン技師さんが多かったです
ここでは…術後、放射線を当てるときの態勢(横向いて抱き枕抱いて寝てる感じ)やCT撮ったり脂肪腫の背中の写真撮ったりしました📷
この抱き枕風のもの、私が横向きで抱えて足も乗せて体重かけてちょうどいい態勢になるよう形を調整して作ってくれるんです……持って帰りたい
って思ったよ……よく眠れそうじゃん

そんなこんなで今日の病院は5時間ほどかかりました
