子宮筋腫で初診で病院にかかってから今までかかったお金についてまとめておきます札束
そして保険申請でもらったお金も札束


                (円)
5/26  診察&MRI       8,150
6/2       診察                      600
    薬代                                        1,860
6/30  診察                                        1,170
7/7    フェジン注射代                       350
7/14     フェジン注射代                       350
7/21     フェジン注射代                       350
8/4    診察&リュープリン            7,800
8/11     フェジン注射代                       350
8/19     フェジン注射代                       350
8/25     フェジン注射代                       510
9/1        診察&リュープリン            7,800
10/6      診察&リュープリン            7,870
     薬代(漢方薬)                       1,270
11/10    診察&リュープリン            7,210
              薬代(漢方薬)                          1,220
12/8      診察&リュープリン         
     &術前検査                           15,200
              HIV検査                                      500
1/4        診察&リュープリン           
     &MRI                     12,920
              薬代(鉄剤)                                  890
1/22      貯血&増血剤注射                 7,090
1/29   貯血&増血剤注射                 7,750
2/4〜2/9 入院&手術                   136,700
  ※高額医療限度額適用認定証 使用
2/22   診察(退院後1回目)                   680
     書類代(保険申請)                   5,500
     薬代(塗り薬)                              520

かかった医療費……
ザッと合計して 234,960円

医療保険の申請をして出た保険金札束
保険会社A       130,000円
保険会社B       390,000円
  合計  520,000円びっくり

(保険金は入院&手術が対象なので、それ以前の通院は保険金請求の対象にはなりません)

保険会社2社それぞれで、入院1日5,000円か10,000円か…とか女性特約ついてるとか、入院準備金なるものが出るとか…保険内容によって出る金額も大きく変わるのね〜びっくり


入院するにあたって パジャマ買ったり下着買ったりクロックス買ったり・・・
諸々で20,000円強かかってるでしょうか?


それらを差し引いてもかなりのプラスになりましたニヤニヤラブラブ……約260,000円くらいプラス?!びっくり


ありがたく使わせていただきますウインク貯金しろハッ


※入院〜自宅療養で仕事を20日間お休みしましたが、通常通りのお給料は出ます。

※社会保険の種類や、世帯収入によって限度額が違ったりするので参考までに・・・。