今日は朝一番で病院へ病院

巨大子宮筋腫での15回目の通院です。


今回は旦那さんに一緒に行ってもらって入院&手術説明を聞いてもらいました。

だんだん手術が近づいてきたって感じよね……なんか焦る滝汗


まず…私だけ先に行ってMRI検査

50分ほどかかりました。

その間、旦那さんは駐車場の車の中で鬼滅の刃を読んで待ってたので、MRIが終わったので婦人科外来に来るよう呼び、一緒に先生から手術の説明を受けました。


そのあと看護師さんから入院の説明です。


旦那さん病院嫌いなのでね笑い泣き 横でずっと暗い顔してるしため息ついてるし…

ちょっとイライラしちゃいました真顔


なんてゆーか…私が悪いことしてるみたいな?そんな負担かけられてるふうにされたら罪悪感感じちゃうじゃないか滝汗 



説明後、サクっと6回目のリュープリン注射をしてもらいました💉
今日は痛くないびっくり
今回でこの注射は終了ですね。max6回までの注射なので。



その後、病棟受付の場所や病室を見せていただけました。


会計のときに入院手続きの書類の説明と高額医療限度額適用認定証の説明をしてもらいました。



本日の会計   12,920円
   薬代    890円





我が家は国保なので高額医療限度額適用認定証は市役所で発行してもらうわけですが、
当日発行してもらえるとのことでしたので、慌てなくても良かったんですが病院の帰りにもらいに行ってきました

教えてもらったとおりその場で発行してくれました。


朝一からの病院だったけど いろいろ終わって帰ってきたのは14時チーン


途中マックのドライブスルーへよりお昼ごはんゲットして帰宅しました〜照れ