実家の母に子宮筋腫があることは伝えています
が、巨大化してて手術予定ってことは言ってません
(実家の母も筋腫により子宮全摘してます)
4年前 実家の父が前立腺がん早期発見で11月手術入院
おととし 上の弟が11月に入院して……(傷から菌が入りたいへんなことに…) 今は復活
去年 下の弟が脳腫瘍がみつかり大ごとに 11月に手術・入院 ……今は仕事しながら治療しながら
上の弟から「お姉さんの番かもしれないから、気をつけて……お母さんショック受けるし…」なんて言われ
「私は大丈夫よ!…強しい!(嫁いた人だから)○○家の人間じゃないし」なんて言ってみたものの
それに子宮筋腫なら悪性とか…手術して復帰すれば数カ月でいつもどおり
……なんか 私まで心配かけれないっていうか
言わなくてもいいかなって思ったり… 無事に終わってから 実は〜って言うとか
入院手続きで言うしかなくなるのかな?
どうせ言うなら ちょっとずつ小出しにしてショック軽減をはかる?
なんか周りに心配かけるのがイヤよね〜
